インフルエンザ等の風邪様症状が流行しています。体調に十分ご留意ください。

5年生 教育実習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
教育実習が9月10日(月)〜始まっています。

5年生は1組に教育実習生が入っていますが、2組で給食を食べたり、運動会の練習のお手伝いをしたり、算数の授業をしたりと、学年でかかわる機会が多くなっています。

実習が始まって3週目、すでに家庭科や図工、国語や算数など、様々な教科の授業を行っています。

5年生 運動会へ向けて頑張っています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会まであと一週間となりました。

先週から団体演技「聖和ソーラン2018」の入退場の練習も始まり、各学級でデザインから色塗りまで頑張って仕上げた大漁旗も使っています。
団体競技のリレーや棒引きも、練習のたびに結果が変わる白熱ぶりです。


また、20日(木)の委員会活動でも運動会の細かな役割が決まり、計画委員や応援団だけでなく各委員会で準備や練習などが始まりました。
すでに全体練習では全校児童の前で活躍する姿も見られます。


運動会当日は演技や競技以外に、担当委員会の役割をすることで忙しくなりますが、高学年として6年生と協力し、盛り上げてもらいたいと思います。


5年生 ケータイ安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月11日(火)にドコモのケータイ安全教室がありました。

ケータイ電話の使い方で危険なことやトラブルに巻き込まれることなど、詳しく事例を挙げたり再現ドラマをみたりして学習していきました。

何気なくとった写真にも個人情報がたくさん写りこんでいることもわかり、安易にSNSへあげることがないよう気を付けなければならないことを知りました。

 また、使用時間のマナーやネット・スマホゲームの落とし穴なども学習し、ケータイ電話やスマートフォンを使用する際はきちんとルールを決めて使用する大切さを教えていただきました。

 正しい使用方法を守り、安全に便利に使えるように、ご家庭でも協力をお願いいたします。

5年生 大漁旗づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生では運動会の「南中ソーラン」で使う「大漁旗」作りも同時進行で進めています。

子ども達自身が大漁旗をデザインし、学級のみんなで選んで決定しました。

今週は決定したデザインを拡大して旗に写し取る作業をしています。

来週には完成して、再来週には練習で使えるように取り組んでいます。

5年生 稲の生長

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月に植えた稲もぐんぐん育ってきています。

管理作業員さんに水の管理など丁寧なお世話をしていただきながら、子どもたちは草抜きや観察など、できることをしながら成長を見守っています。

先日の台風で、せっかく張っていただいた網も倒れてしまいましたが、稲は何とか踏ん張っています。そんな中でも稲の花の観察もできました。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事予定
9/30 運動会 学校見学・説明会
10/1 代休
10/2 運動会予備日
10/3 C−NET フッ化物塗布4年 プログラミング学習高学年
10/4 委員会活動 図書館見学2年  プログラミング学習高学年
10/5 地域清掃3・5年(国分公園) PTA実行委員会 天王寺区人権講演会
10/6 せいわっこ広場