4月26日(金)は、学習参観(5限)・PTA決算総会・学級懇談会です。

今日の給食 333

6月1日(木)
 今日の給食は、「令和4年度学校給食献立コンクール」の優秀賞献立でした。
◇ 3色丼
◇ 3色スープ
◇ 3色酢のもの

画像1 画像1

運動場での最後の練習

6月1日(木)
 明日は大雨の予報なので、おそらく今日が運動場での最後の練習。1時間目の全体練習に始まり、低中高1時間ずつ仕上げの練習をしました。あとは、雨が少しでも早くやむことを祈るばかりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜日の運動会について2

画像1 画像1
予報に喜んだり、がっかりしたり

 なかなか天気が落ち着きません。
 3日(土)の天気が落ち着いても、前日の2日(金)の雨量によっては、運動場のコンディションの状態から運動会を延期しなければならなくなります。
 仮に「できる」と判断しても、整地をしたりラインを引いたりと準備が必要なため、児童の登校を遅らせる場合もあります。
 また、時間の関係から予定を分割して、いくつかの種目を翌週の平日に行う場合もあります。
 今後も状況の変化を見て、必要な情報をできるだけタイムリーにホームページでお知らせいたします。ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

来月(6月)はどんなの月

画像1 画像1
健康・安全を第一に考えて18
6月は、食育月間です

 内閣府は、6月を食育月間に、毎月19日を食育の日として定めています。
 食育とは、健康な食生活を過ごすために、生きる上での基本である「食事」に対する知識を学ぶことです。
〇子どものときから「食」に関心を持つこと
〇栄養のバランス・食べ物を選択する力をつけること
〇食事の重要性と楽しさを理解すること
などについて、学校でも区内の栄養教諭が順番に指導にまわっています。
 毎日をいきいきと過ごす「生きる力」につなげるために、子どもだけでなく、家族全員で健康でイキイキと暮らすためにできることから「食育」に取り組んでみましょう!

 農林水産省
 https://www.maff.go.jp/j/syokuiku/gekkan/

明日(6月1日)は何の日

画像1 画像1
6月1日は、国際子どもの日 です

 今月の5月5日は、「こどもの日」でしたね。「こどもの日」は、子どもの権利を尊重し、成長を祝うことなどを目的にした記念日です。国際連合の世界こどもの日をはじめ、多くの国や地域で祝日が制定されています。
 その歴史は、はじめにトルコが1920年に4月23日を国家主権と子どもの日と制定したといわれています。
 その後1925年にジュネーブの子どもの福祉世界会議で、6月1日が国際子どもの日と制定され、1954年には国連総会により、11月20日が世界こどもの日と制定されました。
 6月1日を「こどもの日」としている国は、ブルガリアやクロアチアなど45か国もあるそうです。
 また、アメリカ合衆国をはじめ、「子どもの日」を特に制定していない国・地域もあるそうですよ。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/1 運動会全体練習2
6/3 運動会(午前中)
6/4 運動会予備日
6/5 代 休