しっかりと寝て、きちんと朝ごはんを食べて登校しましょう!

お楽しみ会の準備

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生と5年生がお楽しみ会の準備をしている。

1年生は、ゲームの司会の仕方を担任にチェックしてもらっているところ。

5年生は、何やら小道具の制作中?

今年度の学習もすべてやり終え、6年生も卒業して、学校はとってもリラックスモード。

どの教室からも、お楽しみ会の準備や本番の楽しそうな声が聞こえてきます。


劇団しきつ第7期始動

画像1 画像1 画像2 画像2
敷津地域に
舞台俳優(卒業生)やコマーシャル俳優(町会)が住んでおられます

2012年
子どもたちにナマの演劇を見てほしい、と始まった「地域お楽しみ会」

2年後には
子役を募集して
プロの演劇人に混じって
全校児童の前で公演しました

劇団しき

ではなく

劇団しきつ
第7期が始まりました

3月3日に初顔合わせ初稽古
3月17日は
保護者も挨拶に訪れ
稽古の様子を見学しました

劇団しきつを経験した子役たちが
秋の学芸会で仲間を引っ張ってくれます


校長発

ホタルの幼虫放流式

画像1 画像1 画像2 画像2
南海電鉄さんから
ひと冬
ホタルの幼虫と餌のかわになをお預かりして
職員室事務室前の水槽で飼育してきました

卒業式前の3月17日(土)

その幼虫を
なんばパークスせせらぎの里に放流しました

6月の「ホタルの夕べ」が楽しみですね


付き添い校長

最後の音楽

6年生の卒業式でうたう歌と


1年生が新2年生になって入学式で演技するお迎えの歌を


お互いが見合いっこしました。


6年生は最高学年として堂々とうたっていました。

その6年生に思わず見入る1年生の姿


1年生は6年生を目の前に少し緊張…しながらも最後までしっかり歌いました。


6年生によかったところを言われて嬉しそうな1年生でした。


6年生との思い出づくりになりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

音楽の授業で・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の音楽の授業で鑑賞をしました。


3年生の音楽の授業で、日本の楽器や金管楽器が出てくる曲をききました。


いい機会だったので、金管バンドのトランペットパートのこどもたちに実際に吹いてもらいました。


ド・レ・ミ・ファ・ソ・ラ・シ・ド は8つの音なのに、ピストンは3つしかない??

どうやって音を出すのだろう?

と演奏をきいた子どもたちから疑問がでました。


「息でかえるんだよ!!」と教えてくれました。


息の吹き方とピストンの押さえ方で、色々な音を出すことができることが分かりました。


いつも一緒に生活をしている友だちのかっこいい姿に見入っている友だちの姿。


どちらも微笑ましかったです。


【音楽担当 藤井】


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 入学式準備
4/6 入学式