欠席連絡等アプリ「ミマモルメ」のご登録をお願いします

学校協議会開催のお知らせ

「平成27年度 第3回 学校協議会」を以下のとおり開催いたします。

日時  平成28年3月8日(火) 午後6時30分〜
場所  大阪市立塩草立葉小学校 図書室(本館3階)


スマホ・ケータイ安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月1日(火) 5年生は、電話会社の方に来ていただき、携帯電話・スマートフォンの安全な使い方の学習をしました。スマートフォンを使うことは、インターネットを使うことと同じこと。便利で良いところもあれば、気を付けなければならないこともたくさんあります。
 今回は、
・メールやラインでの短い言葉で気持ちを伝えることは難しく、誤解を生みトラブルになることもあること
・インターネットで知り合った姿の見えない相手との通信には危険が伴うこと
・一度送ってしまった情報は完全に消すことができないこと
・もし、トラブルになったら大人に相談すること
など、ルールやマナーを守って使うことを再確認しました。
 子ども達は、正しい使い方を考え、使いすぎ、頼りすぎにも注意することを心に留めたようでした。
 ご家庭でも、是非 携帯電話・スマートフォンの使い方のルールを決め、安全に正しく使えるように話し合ってみてください。

おもちゃまつり

みんな楽しみにしていた「おもちゃまつり」

2年生が今日までおもちゃを作って、ゲームを考えて準備してくれました。
どんなおもちゃか、どんなゲームかドキドキ、わくわくしていました。

おもちゃまつりが始まると、2年生がゲームのルールを優しく教えてくれ、1年生は笑顔いっぱいで、遊んでいました。

次は、自分たちが2年生として招待できることを楽しみにしている様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 おへそのひみつ

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月3日木曜日、養護教諭の大久保先生と「おへそのひみつ」について学習しました。

「おへそはなんのためにあるのかな。」
「お母さんは、おなかの中にみんながいるとき、どんな気持ちだったのかな。」
との問いかけに、子どもたちは、身をのりだしてお話を聞いていました。

 その後、赤ちゃんのお人形をだっこさせてもらいました。
子どもたちは、本物の赤ちゃんをだっこするように優しく慎重にだっこしていました。
「思っていたより赤ちゃんは重いんだな。」
「お母さんは、赤ちゃんがおなかの中にいて大変だったんだろうな。」
と話していました。

となりの国の学習

今、生活科の学習で日本の昔遊びをしている1年生。
けん玉、お手玉、かるた、だるまおとしなど楽しみながら活動しています。
そこで、今回は「となりの国の学習」ということで、韓国・朝鮮の挨拶の仕方を学習したり、昔遊びを体験したりしました。
子どもたちは、大変興味をもって話を聞き、大きな声で挨拶をしたり、笑顔いっぱいで遊んだりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
本日:count up123  | 昨日:124
今年度:63269
総数:333687
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31