より良いクラスになるために!(6年2組)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年2組では,毎日,終わりの会の時に,その日の出来事について班で話し合い,班のノートにまとめています(右の写真)。

 そのノートを8名の班長が持ち寄って,毎週金曜日に運営委員(学級委員)4名が取り仕切る中で班長会議を行っています。

 班長会議では,クラスで今後も継続して続けていきたいことや,クラスとして改善するべきことについて話し合っています。今日話し合った内容については,月曜日の朝の会で,運営委員(学級委員)から全体に伝えます。

 子どもたち自身の手で,より良いクラスをつくり上げていって欲しいと思います!

      ガンバレ!6年2組!!

5年生の遠足

画像1 画像1
2013年5月31日、春の遠足「甲山森林公園」に行ってきました。
さわやかな陽気の下で、6か所のポイントを回るオリエンテーリングをしてきました。
予定より早く到着でき、ぞんぶんに楽しむことができたと思います。

3文字クイズの答えは「メダカ」
銅像の数は「14」ですよ。

愛の像の前では、班のチームワークを試されるべく「ごんべぇさんの赤ちゃんが風邪ひいた♪」を即興でダンス。
みんな、この歌は知らなかったのかな?

いろんなリズムと音程が混ざっていて、練習している姿がとてもかわいかったです。

[T中先生を笑かそう]のポイントはみんなどんなこしょこしょ話をしたのでしょう。

集合写真のポイントでは、I藤先生がある班をずっと待っていましたよ・・・。
ついに現れず・・・。

素敵な景色を背景にとった写真、楽しみにしていてくださいね。


ゴール地点でみんなを迎えてくださった教頭先生。
おやつの時間には、男の子たちとわいわい「ラーメンスナック」を食べていました。


帰りの電車もマナーを守り、最後まで無事に到着することができました。
林間が楽しみです。
画像2 画像2

避難訓練をしました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 大阪に大きな地震と津波が来るという想定で、避難訓練をしました。
子どもたちは、真剣なまなざしで取り組んでいました。
 大和田幼稚園と連携し、6年生の子どもたちが、園児の手をつなぎ
校舎の4階までいっしょに避難しました。
 自分の命とともに、小さな命を守ることの大切さを学ぶことができました。

パッカー車体験 4年1組

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 大和田小学校の運動場にパッカー車がやってきました。いつも見慣れているはずのトラックですが、いざ目の前にすると大きさにちょっとビックリ。力強くごみをかきこむ動きを目の当たりにしたり、たくさんのスイッチなどに直接さわらせてもらったりして、興奮気味の子どもたちでした。 
 その後多目的室に入ってごみの分別についてお話を聞きました。「クイズに全問正解するぞ!」と大張り切りで取り組みました。残念ながら3つ間違えてしまいましたが、全員真剣そのもの。これからご家庭でのごみの分別は、我が4年生にお任せください!?

朝の学習(6年2組)

画像1 画像1
 6年2組では,職員朝会で先生がいない間に,朝学習を行っています。

 朝学習では,宿題(楽しい算数・計算ドリル)の丸付けをした後,≪ブラック問題≫と名付けられた,黒板にかいてある問題を解くなどしています。明日5/31の≪ブラック問題≫は算数(分数のかけ算)です。

 さあ,6年2組のみんなは,全問正解できるかな!? 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
カレンダー
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
週間予定表
学校行事
2/12 学習参観・学級懇談会
2/13 クラブ
2/15 土曜授業
2/18 卒業遠足(6年キッザニア)
行事予定
-->
リンク 配布文書 モバイルページ QRコード