10月23日 今日のぐろーばー

画像1 画像1
今日は6年生が、またペッパー君とプログラミングの学習を行います。楽しみですね。

人権地域研修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
21日放課後、本校で人権地域研修が行われました。
講師に川西寿美子先生をお招きし、多様な性の子どもたちにできる支援とは、という題で研修していただきました。
いろんな情報がありますが、個人の人権を尊重し、正しく知ることの大切さ、を改めて深く考え、子どもたちと接していきます。

10月21日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は
鶏肉のキンピラちらし、味噌汁、キャベツの赤紫蘇和え、ご飯、牛乳
です。秋を感じる献立でした。

児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝晩の冷えこみが少しずつましてきました。
季節の変わり目です。
着るものを調整していただき、体調管理には十分気をつけてください。

週の始まりは児童朝会からスタートです。

まず、校長先生から昨日の大和田・大野百島連合大運動会についてお話がありました。
参加児童のがんばりを讃えたうえで、「このような会を開けるのも地域・保護者の方の尽力・協力があってのことなので、感謝の気持ちを忘れないようにしましょう。」、「また地域・保護者の方に校区内でお会いしたときは、しっかりと挨拶をしましょう。」とお話していただきました。

次に、生活指導の先生から、先週の児童のみなさんの様子について以下2つのお話がありました。
1つ目は、「そうじの仕方について」
2つ目は、「服装について」
です。
そうじ中は、しっかりと集中して、自分の担当の場所をきれいにしましょう。
また、服装については、上着を着用する児童が増えてきましたが、同様にセーターやベストを着用する児童も増えてきました。
上着やセーター・ベストを着用する際は、セーターやベストでの登校ではなく、上着が一番上になるようにしましょう。
上着だけではまだ寒いという場合は、中にセーターやベストを着るようにしましょう。

今日は淀中学校の生徒会の方がユニセフの活動内容についてと、ユニセフ募金の協力についてお話をしにこられました。
ユニセフ募金週間は、10月28日(月)から11月1日(金)までの1週間です。
ぜひご協力お願いします。

最後に運動委員会の児童から、竹馬・一輪車などの遊具の使い方や片付け方についてお話がありました。
約束を守って、休み時間に楽しく遊んでほしいと思います。

今週は、明日が祝日でお休みのため、登校日は4日間です。
元気に過ごしましょう。

6年生 プログラミング授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、6年生がペッパーくんと一緒にプログラミングの授業に取り組んでいます。大阪について、何やら調べている様子です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
カレンダー
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
週間予定表
学校行事
11/11 ふれあい清掃予備日
11/13 代表委員会(放課後)
11/14 クラブ活動 大阪市音楽交流会6年(弁当あり)
行事予定
-->
リンク 配布文書

学校教育目標

学校便り

学校安心ルール

児童虐待

いじめ防止

学校運営の計画・学校評価

学力学習状況調査

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会案内

学校協議会報告

校長経営戦略支援予算

がんばる先生事業報告

通学路交通安全マップ

PTA

保護者へのお手紙(連絡)

モバイルページ QRコード