☆KAMINO151 4月の生活目標「学校のみんなにあいさつをしよう」元気に盛り上げていこう!☆

「2年生」改めまして

参観・懇談へのご参加ありがとうございました。
普段の授業の雰囲気は伝わったでしょうか?
「わかった」「できた」を大切にしながら、楽しく学ぶ場を作っていきたいと思います。
引き続きよろしくお願いします。

写真は参観前日の国語、詩「たんぽぽ」の学習風景です。
画像1 画像1

「2年生」かっこよくできたね3

一階の教室を全部案内し、最後は三階にある図書室と音楽室を案内しました。

最後までよくがんばってくれました。

教室に帰ったら、やりきった顔で「緊張した~」「楽しかった」など口々に感想を伝えていました。
香簑小学校の上級生として、最初の大きな仕事を一つ、無事終えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「2年生」かっこよくできたね2

続いて事務室、職員室、校長室、講堂を順番に紹介しました。

みんなに聞こえる声の大きさで、仲良く発表することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「2年生」かっこよくできたね1

今日は待ちに待った学校探検の日。
この日のために「原稿の準備」「いい読み方の練習」「ポスター」とたくさん準備を進めてきました。

給食室からスタートし、なかよし教室、保健室の紹介です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「2年生」国語 役割り読みをしよう

国語科では物語文「風のゆうびんやさん」の学習をしています。人物のようすに気をつけて音読をするために役割読みに取り組みました。

まずは、アゲハチョウや犬、すずめなど、出てくる登場人物がどのような人物なのかを確認しました。

次に「アゲハチョウはただのアゲハチョウじゃなくて「おしゃれ」なアゲハチョウだから…どんな声でよんだらいいかな?」
「犬はおじいさんだから…ゆっくり読んだほがいい」など、人物によって読み方を変えたほうがいいことに気づきました。

最後に、班で役割読みに取り組みました。
役割によって読み方を変えたり、読む速さや声の大きさを変えたりして読むことができました。
人物によって、読み方を変えることを学習できました。ぜひ、ほかの物語でも活かしてみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校

学校いじめ防止基本方針

学校のやくそく

香簑小あんあんマップ

学校だより

学習計画