5年生 総合 好きな国のプレゼンテーション

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会科の世界の国の勉強と絡めて、総合では、自分の好きな国の紹介をタブレットを使って行いました。各国の料理、世界遺産、言語など、ポイントを決めパワーポイントにまとめました。原稿と合わせてタブレットを操作することに苦戦しながらも、練習を重ね、素晴らしい発表になりました。

1年生 学級活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 スポーツテストが始まり、1年生は6年生といっしょに活動しました。今日は、50メートル走とソフトボール投げをしました。暑い中、みんなとってもよくがんばりました。
 5時間目の学級活動は、みんなで話し合って遊びを決めて、楽しく過ごしました。一番人気の「大あらし」というゲームをしました。「お勉強好きな人!」「給食おいしい人!」という子どもたちが出すお題で、とても盛り上がりました。
 今日はとても暑くて、休み時間が終わって外から帰ってくると、みんな汗びっしょりになっていました。暑い日が続くようなので、水筒と汗拭きタオルを持たせてあげてください。よろしくお願いします。

スポーツテスト1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週はスポーツテスト週間です。どの学年も50m走・ソフトボール投げ・立ち幅跳び・長座体前屈・反復横跳び・20mシャトルラン・上体おこし・握力の8種目すべて行います。本校では、1年生と6年生、2年生と5年生、3年生と4年生をペアとして実施しています。高学年の児童は、低学年の児童に優しく方法やコツを教え、「すごいね!」「うまいね!」と声をかけていました。反対に低学年の児童は、見本を見せてくれる高学年のお兄さんお姉さんの姿を見て「すごい!」「かっこいい!」と目を輝かせて眺めていました。とても温かい雰囲気で取り組んでいました。
 明日もスポーツテストは続きます。最後まであきらめずにやり遂げてほしいと思います。

2年生 学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年から学級活動の司会も子どもたちがしています。今回の議題は「宿題について」でした。
1.宿題はどうして必要か。
 ・賢くなるため。 ・大人になってわからないことがあったらよくないから。
 ・宿題ができない国もあるけど、日本ではできるからやる。

2.忘れずにするにはどうしたらいいか。
 ・学校に行く前に確かめる。 ・終わったらすぐにランドセルに入れる。

3.丁寧にするにはどうしたらできるか。
 ・字を丁寧に書く。 ・急がずにゆっくり書く。

などの意見が出ました。

話し合いのまとめは「宿題をきちんとしてこよう。」になりました。

子どもたちだけの話合いも上手になってきました。

2年生 くり下がりのある筆算

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数で筆算の学習をしています。先日「45-18」の計算をしました。今までの学習では1.位をそろえて書く。
2.一の位から計算する。
と、筆算の仕方にそって計算していました。今日の学習では一の位の計算は「5-8」になるので、みんな「できない!」「でも、問題になってるからできる方法があるはず!」と、それぞれグループで考えました。どのグループも一生懸命考えることができました。
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
8/17 図書館開放