「明るく」「正しく」「たくましく」

【予告】明日は、新高フレンドまつり2017

画像1 画像1 画像2 画像2
明日は土曜授業です。
準備が整いました!

校長だよりをUPしました!

「外発的動機づけ」と「内発的動機づけ」〜大切なのは?

↓ ↓ ↓ 詳しくはこちら ↓ ↓ ↓
「外発的動機づけ」と「内発的動機づけ」〜大切なのは?

↓ ↓ ↓ 詳しくはこちら ↓ ↓ ↓
http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/e64139...

波〜 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2
プール学習の様子です。
元気いっぱい!!

スクールゾーン提案! 〜通学路の安全に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
通学路の安全確保のために何かできないだろうか…。

「PTAみまもり委員会」のメンバーが、アイディアを出してくれました。
“みまもり”に立つことができない、かつ安全確保が必要なエリアの道路に「スクールゾーン」の表示ができないものか。

PTAの思いが関係各所を動かします。

どこに設置すればよいか、現場で確認しました。

設置されるのか、設置されるとすれば時期はいつなのかは未定ですが、前進することに期待しています。

安心・安全のシンボル「新高ゆるキャラ」の募集〜安心委員会発表

画像1 画像1 画像2 画像2
『新高小学校の安心・安全のシンボルとなるゆるキャラを募集します!』

安心委員会児童より発表がありました。

遅くとも2学期始め頃には決定する予定です。
どんなアイディアが出てくるか…。

楽しみにしましょう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事等
3/14 卒業式予行5・6年(5〜6時限目)
3/15 奉仕活動6年
3/16 卒業式前日準備5年
1〜4・6年下校13:30
3/19 第74回卒業式
3/20 全校5時限授業 14:50下校完了

お知らせ

教育目標

学校評価・戦略予算関係

保健だより

きゅうしょくだより・食育通信

安心・安全な学校に向けて

PTA News

がんばる先生支援

夢・創造School

校長だより