「明るく」「正しく」「たくましく」

1月23日の給食

【黒糖パン、ビーフシチュー、カリフラワーとコーンのサラダ、ミニフィッシュ、牛乳】

ビーフシチューは、小麦粉と綿実油で作った手作りルウで仕上げたビーフシチューです。(写真2枚目)
カリフラワーとコーンのサラダは、コーンと冬が旬のカリフラワーに、砂糖、塩、米酢、うすくちしょうゆ、綿実油を合わせたドレッシングをかけています。
ミニフィッシュは、1人1袋ずつです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 スポーツ出前授業

 1月23日(火)、4年はスポーツ出前講座でサッカーをしました。
講座のテーマは、「ドリブル」でした。講師の先生の指導のもと、色々な運動やゲームを運動場いっぱいに駆けまわり、サッカーの楽しさを学びました。次の体育の授業では、どのクラスも今日学んだことを活かしていける思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日の給食

【ごはん、筑前煮、ツナとキャベツのごまいため、まっ茶大豆、牛乳】

筑前煮は、鶏肉を主材に、れんこん、ごぼうなどの野菜をいため、味つけして煮含めた福岡県の郷土料理です。(写真2、3枚目)
ツナとキャベツのごまいためは、綿実油でいためたキャベツとツナを塩、こしょうで味つけし、最後にいりごまを加えています。
まっ茶大豆は、1人1袋です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 スマホ安全教室

4年生は、3時間目スマホ安全教室に参加しました。身近な存在でもあるスマートフォンやタブレットの正しい使い方について、動画やスライド、クイズなどを利用して学習しました。ボタンひとつ、簡単に使える楽しいツールが、常に危険と隣り合わせだという事が分かりました。
画像1 画像1

1年 すききらいなく食べよう

1年生は食に関する指導で、すききらいなく食べることの大切さを学びました。
給食で好きな食べ物がたくさん出てくる一方、苦手な食べ物が出てくることもあることを思い出し、どんな食べ物が苦手なのか、そして苦手な食べ物が出てきた時に頑張って食べる工夫について発表しました。
人それぞれに苦手な食べ物が違うことや、友だちの頑張りを聞いて、自分も頑張ろうという意欲を持ち、具体的にどのように頑張るかを考えました。
また、苦手な食べ物がない人も、食べ物の3つのグループ(黄・赤・緑)をそろえて食べることの大切さを知り、自分の食生活でそろえて食べているか振り返りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事等
3/5 委員会活動最終
3/6 読み語りの会SP
3/7 卒業を祝う会
新一年生物品販売
3/8 タイムカプセルクローズの式
PTA実行委員会

お知らせ

学校協議会関係

全国学力・学習状況調査

学校評価・戦略予算関係

家庭学習の手引き

学校だより

安心・安全な学校に向けて

PTA News

交通安全マップ

全国体力・運動能力、運動習慣等調査