ただ今、家庭訪問期間です。のなかっ子の皆さんは、放課後安全に気を付けて遊びましょう。

かけ足タイムに取り組んでいます。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今週の月曜日から2月9日までの
15分休みに、全校児童による
かけ足タイムを行っています。

全員がそれぞれのペースで
なるべく長く走れるように
音楽に合わせてランニングを
します。

毎日走っていると、基礎体力がアップし、
持久力もつきます。勉強に対する
集中力も高まります。

児童のみなさん!無理なく
でも、しっかりと、
そして楽しく走りましょう!


小学校最後の発育測定

画像1 画像1 画像2 画像2
 身長も伸び、体重も増えて、子どもたちの成長を感じました。保健の先生から、姿勢について話をしていただきました。良くない姿勢が、体の成長を妨げたり、体に負担をかけてしまうことを学びました。最後にみんなで「良い姿勢体操」をやりました。体の成長が続く子どもたちにとって、これからも自分の体について関心をもち、健康に気をつけてほしいと思います。

1年 かけ足タイム

 2月9日(金)までかけ足タイムです。15分休みに運動場を走ります。体育の授業でも10分間走をしました。どちらの時間も一生懸命走っていました。
「決められた時間、同じペースで走り続ける」ことがめあてです。しかし、今日初めてだったので自分のペースがなかなか分からないようです。初めから飛ばし過ぎて、すぐにばててしまう児童もたくさんいました。
 2月14日(水)には、持久走記録会があり、低学年は10分間走をします。自分のペースを見つけて10分間走りきれることを目指します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 社会見学「大阪くらしの今昔館」

 3学期が始まって早々、社会科の「昔の道具とくらし」の学習で、大阪くらしの今昔館へ見学に行きました。今昔館は、江戸時代の街並みや昭和の頃の街、道具の展示をしています。それらを見学しながら、少しだけ昔の時代にタイムスリップしてみました。「おばあちゃんとこにあった。」「ドラマで見た。」など自分たちの生活と比べながら見学していました。
 体験学習では、今使われている炊飯ジャーや洗濯機、アイロン、筆箱などがどのように変わってきたか、クイズを交えて教えてもらいました。
 これから、今と昔(60年くらい前から今)の道具やくらしを比べたり、大阪に伝わる祭りや行事を調べたりして、歴史学習の第一歩を学習していきます。ご協力よろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

氷が張ったよ。

寒い日が続いていますが、
子どもたちは元気に活動しています。
「先生!校庭の池に氷が張っていたよ!」
と見せに来てくれました。

子どもたちの手の中の氷は
お昼間の陽の光に
照らされて、きらきらと
輝いていました。




画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/3 十三中入学式
4/4 十三中入学式
4/5 入学式
4/6 入学式

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

全国体力・運動能力調査

安全マップ

校歌