3年 理科「ものの重さ」

 理科の「ものの重さ」の学習で、はさみ、のり、えんぴつ・・・など身の回りの文房具の重さ比べをしました。
 まず、それぞれの重さを手で持って予想し、次に、天秤で比べ、最後に、はかりで測って重さを確かめました。そして、重さ比べをする中で出てきた疑問について考えていきました。はじめは、半分くらいの子が、「粘土の形が変わると、重さも変わる」と予想したのですが、実験の結果、「形を変えても、小さく分けても重さは変わらない。」ことがわかりびっくりしていました。また、「同じ体積でも種類が変わると、重さが変わる。」ことは、経験上からか、全員予想通りの結果となり納得していました。
 今年から新しく始まった教科、理科の一年間の学習を通して、たくさんのことを見つけいろいろなことに気付くことができました。これからも身の回りのたくさんの不思議を見つけてほしいと思います。

2年 国語科「『おもちゃ教室』をひらこう」

 3月7日に一年生を招いておもちゃ教室をひらきました。今までおもちゃの作り方や遊び方についての説明の文章を考えたり、おもちゃの材料や作り方を工夫したりと班のみんなで試行錯誤をしながら、準備を進めてきました。本番では、お兄さん、お姉さんとして優しく一年生に作り方や遊び方を教えている姿に、一年間の成長を感じ、また、とてもうれしく思いました。一年生が自分で作ったおもちゃを持って帰り、「楽しかった!」と喜んでくれている様子に二年生も満足げでした。もうすぐ三年生ですね!これからのますますの成長を期待するばかりです。                   
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 6年生に向けて

画像1 画像1
 今日の2時間目に「6年生を祝う会」がありました。会の進行を5年生の運営委員会が担当しました。全体の前に出て、堂々としてはきはきと進める姿を見え、高学年らしさを感じました。
 歌「believe」では、2部に分かれて合唱をしました。歌、そして、児童が担当したピアノの伴奏はとても上手でした。
 3月に入り、卒業式の会場準備など、てきぱきと行う姿が見られ、学校代表としての自覚を非常に感じます。

6年 楽しくワイワイ「茶話会」

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月5日(火)に6年生みんなで茶話会を行いました。小学校最後のお楽しみ会として出し物をしたり、会話をしたりしてみんなで楽しく過ごしました。
 いつもの学校とは違う雰囲気でワイワイ自由に楽しむ子どもたち。6年生全体で楽しく過ごせた貴重な時間となりました。一つ一つの行事を大切な思い出にしていってほしいです。
 そして、いよいよ卒業式まであとわずかです。

 これから卒業へ向けて気持ちを切り替えて頑張っていこう!!!

3年 出前授業「そろばん」

 3月1日と4日に「そろばん」の出前授業がありました。そろばんの持ち方や姿勢などの基礎から丁寧に教えていただき、「ねがいましては〜」と、読み上げ算にも挑戦することができました。初めてそろばんを触った子どもも多く、貴重な経験を積むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/13 地区子ども会
3/14 外国語活動
十三中学卒業式
3/15 読み聞かせ
卒業式全体練習
幼稚園卒園式

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

全国体力・運動能力調査

安全マップ

校歌