ただ今、家庭訪問期間です。のなかっ子の皆さんは、放課後安全に気を付けて遊びましょう。

☆ラジオ体操の指導に来ていただきました☆

 教育センターの教育指導員の白石先生にお越しいただき、2年生にラジオ体操の指導をしていただきました。
 ひとつひとつの動きについてていねいに教えていただき、子どもたちも先生も改めてラジオ体操の本来の動きを再確認することができました。

 野中小学校は今年度、体育科の指導に学校全体で重点的に取り組みます。
 研究授業と研究協議を実施し、また外部からのより専門的なご指導もいただきながら、子どもたちにとって「楽しく、わかる授業」をつくっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 社会見学(淀川図書館)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月20日、生活科の「みんなでつかうまちのしせつ」と「町たんけん・のりものにのろう」の学習で社会見学に行きました。
 神崎川駅まで歩き、一人一人切符を購入しました。慣れた手つきでお金を券売機に入れる子や不安げに周りをキョロキョロしている子がいましたが、全員トラブルなく切符を手にして、乗車することができました。十三駅の改札機に切符を入れて降車し、淀川図書館まで歩きました。
 淀川図書館の司書さんから紙芝居やクイズで図書館のことをいろいろ教えていただいたり、自由に読書したりしました。コンピュータ(オムリス)を使って、本を探す方法にもたくさんの子がチャレンジしていました。
 これを機に、みんながもっともっと読書を楽しんでくれるといいなと思いました。残念ながら、淀川図書館は校区外ですので、おうちの方と一緒に行ってもらえるとありがたいです。 

2年 春の遠足(五月山公園)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 春の遠足で、五月山公園に行きました。駅から歩くこと20分、ようやく日本で一番小さい?動物園に到着し、珍しいウォンバットやアルパカと対面しました。一息ついてから、結構険しい山道を登って、秀峰台へ。そこからの展望は見事で、それまでの疲れが吹っ飛んだようでした。「ヤッホー。」を連呼したり、1年生の音楽で習った「やまびこさん」の合唱が始まったり、とても元気な子ども達でした。
 おいしいお弁当を食べた後は、たくさんの遊具で仲良く遊びました。とてもいいお天気で、汗びっしょりになりましたが、安全に行動し、動物たちや春の自然にふれ、みんなと仲良く過ごせた楽しい一日でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 十三中学校 入学式

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

全国体力・運動能力調査

安全マップ

校歌