ただ今、家庭訪問期間です。のなかっ子の皆さんは、放課後安全に気を付けて遊びましょう。

5年 初めてのたてわり班リーダー

画像1 画像1 画像2 画像2
 毎週木曜日の朝に児童集会をしています。いつもは6年生が中心になって1〜5年生をまとめていますが、今日のリーダーは5年生!!
 6年生がいなくて不安な気持ちといよいよリーダーとなる気持ちでドキドキわくわく!集会が始まるとたてわり班のメンバーにやさしく声をかけて活動を進めていく姿はとても頼もしく感じました。これからもこのような経験をたくさんして成長していこう。
 ガンバレ5年生!来年はあなたたちが学校のリーダーです。

5年 位置について、よーいドン!

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月13日(火)に持久走記録会がありました。
 神崎川の河川敷を約3km、6年生と一緒に走りました。5年生にとって初めての河川敷!寒さの激しい中、「位置について、よーいドン!」元気よくスタートしました。
 友だちが折り返して帰ってくるのを期待と不安で待っている子どもたち。姿が見えた瞬間には「ガンバレ!」「ここまでやでー!!」と声をかけあう子どもたちのやさしさが素敵でした。ゴールすると「もう二度と走りたくない」「もっとタイムを上げたい!」といろいろな感想を教えてくれました。
 5年生と6年生は見事、全員が走り切ることができました。毎日のかけ足タイムの成果が発揮できたかな?
 本当によく頑張りました!

5年 読売新聞社へレッツゴー!

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月19日(金)に読売新聞社へ社会見学に行きました。
 普段何気なく見かける新聞が取材、編集、制作、印刷、発送など多くの作業を経てできていることにびっくりしていました。
 各フロアを見学し、発送所では出来たてホヤホヤの夕刊を発見!帰りには、読売新聞社の方からたくさんのお土産が!みんな大喜び!
 たくさん学ぶことができ、ステキな社会見学になりました。

5年 栄養教育

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月18日(木)に栄養教育があり、「魚」について学習しました。
 子どもたちの食事は、食生活の欧米化により肉や卵が多くなり、魚を食べる機会が減ってきています。いつもの給食でも魚料理が苦手な子がたくさんいます。理由は「骨がある。」「においがきらい。」などと言っていました。
 学習では、魚は「たんぱく質」や「カルシウム」の供給源であり、すすんで摂りたい食品であると学びました。
 これからは、栄養価値を考えてすすんで「魚」を食べよう!!!

5年 ふれあい活動「ゲートボール」

画像1 画像1 画像2 画像2
 14日(木)に地域の方々によるふれあい活動がありました。ほとんどの子どもたちが初めて体験する「ゲートボール」。スティックの持ち方や待つときの姿勢から教わりました。
 さっそく試合形式でプレイボール!
 なかなか思うように打てないからこそ、子どもたちは大盛り上がり!!!真っ直ぐ打つだけじゃなくて、力加減も大事、他の球にあてる作戦も大切!「早く自分の番が回ってきてほしい」「難しいけど楽しいー!」と一時間があっという間の活動となりました。

 地域の皆様、とても楽しい活動をありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/3 十三中入学式
4/4 十三中入学式
4/5 入学式
4/6 入学式

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

全国体力・運動能力調査

安全マップ

校歌