令和6年度新入生対象入学説明会 2月6日(火)15:00〜 多目的室にて

3年 光のせいしつ(理科)

画像1 画像1
 曇が多い空模様でしたが、合間を縫って「虫眼鏡で日光を集めて,紙に当てるとどうなるか調べる」という理科の学習を行いました。
 黒の画用紙に、虫眼鏡で焦点を合わせて絞っていくと、白い煙がゆらゆらと上がり、焦げていく様子をみて、子ども達らは歓声をあげていました。

1・2年 体育(ボールなげっこゲーム)

画像1 画像1
 1・2年合同で「なげっこゲーム」というボール投げ運動あそびをしています。
 上から投げることになれるため、ネットの上を越してより遠くに投げるミニゲームを行っている様子です。

大阪市立科学館2 (4年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 4階から1階まで、たくさんのコーナーで楽しめました。「まだ、もっとやりたいなあ」という声も聞こえてきました。

大阪市立科学館見学1 (4年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 22日、科学館へ見学に行きました。
 まずはじめに、プラネタリウムで太陽の動きを観察し、季節によって日の入、日の出の方向や南中の高さが違っていることも、確かめることができました。
 たくさんの星座について、観察しやすい方法なども知ることができました。
 その後、サイエンスショーでは、乾電池がどのように変化してきたか、簡単なしくみや実験なども交えて学習することができました。
 各階に設けられたコーナーもじっくりと手で触れて試しながら、科学の不思議さや楽しさに触れられた1日でした。

5年・非行防止教室

画像1 画像1
画像2 画像2
11月22日(金)には5年生の非行防止教室がありました。梅田少年サポートセンターから2名の方が来てくださり、人形劇やクイズを通して社会にルールがあることや、そのルールを逸脱することや犯罪を犯すことはいけないことであることを教えてくださいました。それにより、家族や回りの人も悲しませることにもなることもわかりました。世の中には法律だけで、様々な場所にルールがあることも改めて確認しました。これからの生活の中でもしっかり意識して過ごせるようにしていこうと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/20 3年社会見学(今昔館・弁当なし) 給食・健康がんばり週間(26日まで)
1/21 クラブ活動
1/22 区教員研究発表会・B校時4時間13:10頃下校予定
1/23 スクールカウンセラー

学力学習状況調査

運営に関する計画

いじめ防止基本方針

学校協議会

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

非常変災時等の措置について

スクールカウンセラーについて

校長経営戦略支援予算

働き方改革