5年生 家庭
ごはん、お肉、魚、少し難しいのでは、ちくわ、枝豆などもペアで考えました。 学校の給食でも五大栄養素がしっかりと入っている事も学習できました。 第2回 学校協議会
その後、学校の授業の様子を見学していただきました。手作りの教具や実験の様子を見て、委員の方から「先生たちが1つの授業をするのにどれだけの準備や労力をかけているのかがよくわかった」と言っていただきました。 3・4年生 小型ハードル走
違う高さの小型ハードルにするため、器具も教職員が工夫して手作りしていました。 3年生 算数
円と球は違うことや、教室に球は何があるかなぁと具体的に深めたりなど積極的に手をあげて発表したり、友達の発表を静かに聞いたりして学習しています。 5年生 毎日放送出前授業
|
|
||||||||