5年生 社会見学2 1月24日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 新聞社の見学です。紹介ビデオを見せてもらった後クイズをし、新聞の秘密や製造工場も見せていただきました。

5年生 社会見学1 1月24日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10時に学校を出発し、まず公園でお弁当を食べました。
 最初の見学場所は読売新聞大阪本社です。クラスごとに記念写真を撮りました。

3・4年生 なわとび大会 1月22日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3・4年生のなわとび大会が開催されました。
 5時間目はチャンピオン大会、個人戦です。3年生は「あやとび」4年生は「交差とび」、3分間で何回とぶことができるかを競いました。みんな、引っかかっても直ぐにまたとび続けます! 顔を真っ赤にしてがんばりました!3年生が180回、4年生は286回が最高記録でした。
 6時間目は団体戦です。
 まずは「スピード8の字」です。通り抜けもOKです。5分間で4年生は232回、3年生も180回を超える記録をマークしました。
 「10人一斉とび」では、4年生が31回、3年生が11回という記録でした。
 これからも、いろいろなとび方に挑戦してほしいです!!

1・2年生 栄養学習 1月22日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2
 栄養教諭の先生に来ていただいて、1・2年生が栄養の学習をしました。
 黄赤緑色の食べ物の働きや食品の色分けについて学びました。1年生は、「好き嫌いなく給食を食べよう」という紙芝居を大型テレビで見て学習しました。2年生は、「げんき」な身体を作るために、黄赤緑色の食べ物をバランスよくとりましょう!ということを、それぞれ色ごとのポーズをとりながら教えていただきました。

なわとび週間 1月15日(月)〜26日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今週と来週は「なわとび週間」です。15分休みに低学年と高学年が交互に取り組んでいます。音楽に合わせて跳ぶのですが、運動委員会の人が前で、「次は、○○とびです!」と、声をかけています。
 
 来週は、なわとび大会があります。チャンピオン大会では、3分間に何回跳べるか回数を競います。1年生は前とび、2年生は後ろとび、3年生はあやとび、4年生は交差とび、5・6年生は二重とびです。
 団体競技の大会もします。大縄を使って、10人一斉とびやスピード8の字に挑戦します。こちらは、5分間に何回跳べるかです。体育の時間に、体育館に掛け声が響いています。
 休み時間は、なわとびカードを使って練習に取り組んでいます。寒さに負けずに、がんばっています!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 4年出前授業(サントリー・水育)
3/6 読み聞かせ ピカピカ東三国 6年茶話会
3/7 C-NET SC