3年生国語 すいせんのラッパ2

みなさん、元気にしていますか?
登校日で、たくさんの笑顔を見ることができて、先生たちはとてもうれしかったです。

さて、今日は「すいせんのラッパ」2回目です。
音読をくふうするポイント2を考えてみましょう。

すいせんのラッパでは、すべての場面に「すいせんとあり」がとう場しています。
さらに、すいせんのラッパをふく音が「くりかえし」出てきます。

でも、その音は「すべて同じように読んでもいいのでしょうか。」
それぞれ、どのように音読すればよいのか、考えてみてください。

そして、学校がはじまった時にみんなで話し合いましょう。
みなさんが考える読み方を楽しみにしています。

すいせんのラッパ2

3年生国語 すいせんのラッパ

みなさん、元気にすごしていますでしょうか?
今日は、

1、学校がはじまった時スムーズにべん強ができるようにするため。
2、かだいプリントでこまっている人のため。
「すいせんのラッパ」の学習のすすめをしょうかいします。


すいせんのラッパでは、「音読をくふうする。」という学習をします。
そこで、

〇みなさんは、どの場面を読みたいですか?
〇みなさんは、どんなくふうをして読みたいですか?

そのために、しょうかいするものは、音読をくふうするポイントです。
かえるは、かえるでも3匹のかえるがでてきますね。
でも、きっと3匹のかえるには「ちがい」があるはずです!
そのちがいをもとに、音読のくふうを考えてみましょう。

3年国語 すいせんのラッパ

3年理科 学習園3

みなさんお元気ですか?
今回は、学校にとどいた「たね」を学習園でさいばい用ポットにまきしました。

3しゅるいの「たね」をまいたので、どのたねが、何の植物か考えてみてください!

画像1 画像1 画像2 画像2

3年生のみなさんへ! 学習園2

みなさん、昨日は登校日でしたね!
先生たちは、元気な顔をたくさん見ることができ、とてもうれしかったです。
今日は、理科の学習で使うために学習園を整理しました。

すると、以前ホームページにものせた「よう虫」が「さなぎ」になっていました。
前にも問題を出しましたが、何の虫かわかったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校評価

学校だより

2年生

3年生

5年生

6年生