学校と家庭、地域をつなぐ架け橋になるよう日々の更新に努めます。どうぞよろしくお願いいたします。

立つ鳥跡を濁さず 〜家庭科室の大掃除〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
 
6時間目、
  6年生の児童が校内のいろんなところを大掃除。


写真は、6年3組の「家庭科室」の掃除。
  換気扇もぜ〜んぶ外して水洗い、ピッカピカです。
  机も流しも、廊下の窓もゴシゴシゴシゴシ、心をこめて。

 
「○○さん、危ないから高い場所でのピースはやめて!!」(笑)  



                  (学校長)

災害を風化させないためにも 〜1分間の黙とう〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
 
11日(金)、
1・2・3年生が5時限で授業が終わるため、
地震発生時間より少し早い、午後2時25分からの1分間、東北大震災で犠牲になった人たちのご冥福を祈り、全校一斉に黙とうをささげました。
 

  国旗は弔意を表した「半旗掲揚」です。
                        
                       (学校長)

凛々しい姿に感動です 〜東淀中学校卒業式〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11日(金)、東淀中学校の卒業式に参列してきました。



小学校の卒業式を「一生懸命」という言葉で表すとしたら、中学校の卒業式には、一回りも二回りも成長した「落ち着きと風格」、その凛々しい姿に感動です。



  校長先生からの「夢をもて!」という言葉をしっかりと胸に刻み込み
  大きく羽ばたいてほしいと思いました。


○会場を彩るのは、
 沖縄に修学旅行に行った卒業生が製作したステンドグラスです。



                      (学校長)


2月中旬の気温に逆戻り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
 
3月11日(金)、 
校長室前の温度計は6.6度、2月中旬の気候に逆戻りです。
今日は東淀中学校の卒業式、この後りりしい姿を拝みに行ってきます。



校舎をぐるっと回ってみると、
  ちょうど職員室の裏庭(旧正門側)でもう「桜」が満開???


  でも、桜の木にしたら高さが低いし、
      太い幹から細い枝ではなく、細い枝ばかり…
 
  プレートがないので何の木かわからず、
    これは「梅」なのかなぁ??
    「庭桜」か「桃」の花かもしれない??

                     (学校長)

江戸時代の大坂探検 〜3年生社会見学1〜

3年生は社会見学で天神橋六丁目にある「大阪くらしの今昔館」に行ってきました。

入館すると、巨大雛人形がお出迎え。

エスカレーターで上の階に上がると江戸時代へタイムスリップ。
再現された江戸時代の大坂(大阪ではありません)の町並みを楽しみました。

当時の生活の様子を、街並みや道具を通して学びました。(教務)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/17 卒業式

学校評価

学校だより

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

体力・運動能力等調査

学校協議会