学校と家庭、地域をつなぐ架け橋になるよう日々の更新に努めます。どうぞよろしくお願いいたします。

「とよさときくちゃん」「とよさとミッション」の取り組み 〜人の話をしっかり聞く子〜

 今週は、「みんなで豊里っ子宣言」の取り組みをしています。

「みんなで豊里っ子宣言」は、豊里っ子宣言の3つの目標について、学期に1回ずつ子どもたち中心の取り組みとして行っています。

2学期は、豊里っ子宣言の「人の話をしっかり聞く子」の育成に向けて、運営委員会の子どもたちの呼びかけで始まりました。

 「とよさとミッション」というのは、毎朝、「誰に」「何を聞くか」というミッションが渡り廊下の掲示板に貼りだされます。児童は、その日のミッションを確認しそのことについて5人の人に聞きます。終わりの会でできたかどうかを確認し、できた人は担任からシールをもらい「とよさときくちゃん」に貼っていきます。
                           
しっかり人の話を聞くことは、勉強はもちろん、円滑なコミュニケーションにとっても大切なことですね。             

(教務)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

記事の訂正についてのお詫び

12月16日に掲載した「学級休業のお知らせ」において、以下に誤りがありました。訂正してお詫び申し上げます。

(本文中) 

 誤 12月17日(水)〜12月19日(金)
 
 正 12月17日(火)〜12月19日(木)

(校長)


画像1 画像1

社会見学(カップヌードルミュージアム)〜5年〜

12月19日(木)に、カップヌードルミュージアムへ社会見学に行ってきました。
インスタントラーメンの誕生にまつわる話や、歴代のカップラーメン、カップヌードルが完成するまでの苦労など、新しく知ることがたくさんありました。体験活動では『世界にたった1つのカップ麺』を作りました。おうちでもたくさんの土産話を聞いてあげてください。

早朝からお弁当の準備など、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会見学(明治なるほどファクトリー)〜3年〜

 12月17日(火)、3年生の社会見学で、明治なるほどファクトリーに行ってきました。工場に近づくとチョコレートの香りがしてきて、子ども達もそわそわしてきました。
 工場では、チョコレートの原料のカカオについて教えていただきました。また、実際に、きのこの山を作っている製造ラインを見せてもらいました。
 まず、エアーシャワーで、服のほこりをとってもらいます。
 次に、型にチョコレートを入れるところや冷やすところ、箱詰めや包装しているところを見学しました。
 できあがったきのこの山も味見させていただきました。
 ほとんどが、機械で作業を行っているのですが、商品がきちんとできているのかを確かめるのは、人の目でした。教科書で学習した、消しゴム工場と同じでした。
 とても有意義に過ごせた工場見学でした。
(3年)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級休業のお知らせ

 取り急ぎ、お知らせいたします。4年1組では、インフルエンザでの欠席が10名、風邪様疾患での欠席が3名、計13名欠席しております。出席者の中にも体調を崩している児童がいます。そこで、学校医と相談のうえ、児童の健康管理を配慮し、12月17日(水)〜12月19日(金)の3日間学級休業します。お子様、ご家庭の健康管理にご留意ください。
(教頭)
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31