地域と連携した調理実習

画像1 画像1 画像2 画像2
 小学校では、今年から地域と連携した家庭科学習を行っています。先日、5年生がおやつ作りで、地域の五十三会の方々に来ていただき調理実習をしました。校長戦略予算でつけられた、カメラとテレビの設備も活用しました。

6年 食育の授業 12月14日(木)

12月14日(木)の3,4時間目に

6年生は、多目的室で食育の授業を行いました。

講師にはこれまで2000回以上日本全国で

講義をされている竹下和夫先生にお願いしました。

オリジナルのスライドを使いながら、

食事を自分で作る大切さや家族で食事をする意味を

お話ししていただきました。

子どもたちは、真剣に講義を聞いていて、

涙する場面もありました。

普段当たり前に行っている

「食べる」ということに対して

感謝の気持ちと大切な意味を考える良い機会になりました。 

画像1 画像1
画像2 画像2

6年英語出前授業

画像1 画像1
先日、英語の出前授業として、大桐中学校の英語の先生方に授業をしていただきました。中学校の雰囲気を少し感じることができたと思います。

中国語弁論大会

画像1 画像1
 10月21日の土曜日に難波特別支援学校にて、中国語弁論大会が開かれ、本校から二年生の三人が参加しました。
 夏休み前から中国語の詩の暗唱に取り組んできました。少し緊張した様子の三人でしたが、本番では堂々と大勢の前で発表することができました。
 本当によく頑張りました。おめでとう。

2年 秋まつり

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月25日の水曜日に2年生で秋まつりを行いました。
 各クラスで魚つり・ふくろロケットといったおもちゃで遊ぶお店屋さんを開きました。それぞれ遊びを工夫していたので楽しい時間を過ごしていました。
 秋まつりの最後には、学習園で育てて収穫したサツマイモが、おいしいゆでいもになって登場。あっという間に、子どもたちのおなかに収まりました。後片付けもグループで協力して取り組むことができました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28