冬風邪やその他感染症の予防のため、手洗い・うがいなどのできることに取り組み、健康にすごしましょう!

3学期最初の給食「正月の行事献立」(1月7日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月7日の給食は「れんこんのちらしずし・牛乳・ぞう煮・ごまめ・きざみのり」でした。
 この日は正月行事の献立でした。
 正月には、新しい年のはじまりを祝い、「今年も健康に過ごせますように」と願って食べる料理がたくさんあります。
 今回は「ぞう煮」と「ごまめ」がそれにあたります。
 ぞう煮は、もちと、いろいろな具を入れた汁物です。各地方や家庭によって入れる具や味付けなどに特色があります。給食は白みそで味付けした関西風です。
 ごまめは、「田作り」とも言われ、昔、肥料としていわしを田にまいたところ、豊作になったことから、五穀豊穣を願い、食べられます。
 他にも、れんこんや黒豆、昆布巻き、なます等、お節料理と呼ばれるものにもそれぞれ意味があります。興味があれば、調べてみてください!!

漢字学習スタート(1月7日)

画像1 画像1
 2年2組をのぞいてみると、早速3学期の漢字学習に取り組んでいました。画数や書き順を確認しながら、丁寧に書いていました!

係活動(1月7日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 各学級、係活動を決めていました。
 意欲的に手を挙げて立候補する子が多かったように思います。
 係ポスター用の写真撮影を行う学級もありました。協力して楽しく係活動に取り組んでほしいと思います。

手洗いは継続中!(1月7日)

画像1 画像1
 3学期も手洗いは継続して行います。
 水が冷たくなっていますが、子どもたちは習慣になった手洗いにしっかり取り組んでいます。

黒板アートでお出迎え!(1月7日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 ここ数年来、始業式や終業式等では、担任の先生作の素敵な黒板アートが子どもたちを迎えます!
 そこには先生からの愛あるメッセージも添えられています。3学期もしっかり子どもたちと向き合いながら学校生活を送っていきたいと思います!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/20 4〜6年7h通常授業
1/21 給食感謝デー
1/22 C-NET
1/26 クムモイム