冬風邪やその他感染症の予防のため、手洗い・うがいなどのできることに取り組み、健康にすごしましょう!

「将来の夢」(6年生:1月19日)

画像1 画像1
 6年生の教室。壁の掲示は習字の作品。書き初め「将来の夢」。
 しっかりと一筆ずつ書かれた作品です。さすがは6年生です。
 一人一人の将来の夢は何でしょうか。ぜひ見つけた夢を実現させるべく、進んでほしいですと思います!

休み時間も元気に(3年生:1月19日)

画像1 画像1
 3年生は運動場の割り当ての日で、体育が終わってすぐに運動場で活動です。なわとびに、ボールに、と元気いっぱいです!!

なわとび&ボール(3年生:1月19日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の体育。なわとびにチャレンジ。いくつかの技を順にやっていき、組み合わせた技にも挑戦しました。認定カードに取り組んでいく時期に来ましたので、子どもたちも意欲的に練習しています。
 この日はアームホールドやフェイクEB等のかっこいい技もやってみました。なわとびは奥が深いです。休日にご家族で一緒に取り組んでみてください。
 ボール運動はインサイドキックを何度も練習です。正確にボールに当てて、しっかり相手に届かせることを目標にしています。

1月19日の給食「黒豆」(1月19日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月19日の給食は「ごはん・牛乳・親子丼・すまし汁・黒豆の煮もの」でした。
 今日の注目は黒豆です。
 黒豆は、大豆の品種の一つで、黒大豆、ブドウ豆とも呼びます。なぜ黒いのか?これは、種皮にアントシアニン系の色素を含むためです。栄養成分的には通常の大豆と同等となります。有名な産地として、兵庫県丹波篠山市周辺や京都府京丹波町周辺がある。
 黒豆には、「まめに(まじめに)働き、まめに(健康に)暮らせますように」という願いが込められており、お正月のおせち料理の一つです。最近では枝豆としても人気ですね。
 さて、今回の画像は1年生・3年生・6年生の配膳後のものです。少しずつ量が増えているのが分かるでしょうか?やはり学年が上がるにつれて、たくさん食べるようになっていきますね!

元気に育つように(1年生:1月18日)

画像1 画像1
 1年生がそれぞれ育てているチューリップ。
 鉢の土が少し減ってきたところで、少し足しました。まだまだ大きく育ってもらうために、日ごろの1年生のお世話にプラスして、寒い冬を乗り越えてもらいたいですね!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/26 クムモイム
1/27 クラブ活動
1/28 6年本庄中出前授業(午後)
ICT来校支援
1/29 新1年生入学説明会
C-NET