きよく 正しく すこやかに 伸びる今里小学校の児童はみんなで151人!

4年 総合 大和川のつけかえ 劇

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会で勉強した大和川のつけかえを劇にすることにしました。

大和川がつけかえられるまでの流れから、つけかえられて生まれたものなど、4場面に分けて劇にすることにしました。

ナレーターや演じる役にわかれ、どう表現していくかチームを組んで考えました。

3年算数「ものの重さをはかろう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「三角定規・えんぴつ・消しゴムの重さをくらべましょう。」という問題を解決するために手作りのてんびんを使って重さを比べました。
 前の段階で、重さ比べをするために、手にのせて比べたり、ゴムにつるして比べたりと、色々な方法を話し合いました。
 その他の方法として、てんびんでどちらが重いか比べる活動をしました。しかし、どのくらい重いか比べるためには数値化する必要があることに気づきました。何か同じものを使って個数で比べるといいという結論になりました。
 このあと「はかり」の学習に入ります。

応援団 解散式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会が終わったため、応援団の解散式をしました。

運動会当日は、声を出してたくさん応援し、運動会をもり上げてくれました!

団長から一言の後、応援団の子どもたちも1人ずつ感想を言いました。

限られた時間の中で、練習も当日も本当によくがんばりました!

11月11日の給食

画像1 画像1
<牛乳 ごはん くじらのたつたあげ 豚肉とじゃがいもの煮もの きゅうりの赤じそあえ>

「くじらのたつたあげがおいしかった。カリカリしてた。」
「くじらのたつたあげ、ちょっと甘い味がした。」
「くじらって変な味かなって思ったけど、からあげみたいでおいしかった。」
「くじらは初めて食べたよ。」
(2年生)

6年 家庭科 調理実習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
班によって作るものが違います。

「ネギが たくさん過ぎる?」

「ブロッコリーとじゃがいもは下ゆでしたの」

「じゃがいもがたくさん!」
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30