きよく 正しく すこやかに 伸びる今里小学校の児童はみんなで147人!

3年理科「日光を集めたとき」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
次の実験は、虫めがねで日光を集めたらどうなるかを調べる実験です。
日光を集めるのが中々難しいので、練習をしました。
はじめは、うまく集められませんでしたが、だんだん上手になりました。虫めがねを使うときの注意を守って、安全に気をつけて練習することができました。








3年生理科「はね返した日光を重ねたとき」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先週の実験のまとめをしました。
 上から「鏡0まい」「鏡1まい」「鏡3まい」で日光をはね返して3分間当てたときの写真です。
 それぞれ、はね返した日光を当ててないときの温度は31度でしたが、3分間当てたあとの温度は、31度、37度、49度でした。
 子どもたちの予想通り、鏡の枚数をふやすほど明るく、温度が高くなることがわかりました。
 次は、日光を集めたときの実験をします。

3年生 校区探検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会と総合の学習で地域のことについて調べています。駅前や商店街、学校や神社のまわりを歩いて見学しました。
建物の高さや古さ、道路の幅などがそれぞれ違うということに気がつきました。
商店街は朝早くまだ準備中のお店も多かったため、機会があれば保護者の方と一緒に観察やお買い物をしていだけたらと思います。

3・4年生 運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
運動会に向けて演技の練習が始まりました。
3年生は4年生に教えてもらいながら、一生懸命体を動かしていました。

しばらく毎日体育があります。金曜日以外にも体操服を持ち帰ることがあります。洗濯が間に合わない場合は、代わりに白いTシャツなどを持たせてください。

3年理科「光のせいしつ」(はね返した日光を重ねたとき)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「はね返した日光を重ねると、どうなるのだろうか。」という問題を調べるために次のような実験をしました。

 まず、まとをつくって、実験する場所に置き、はね返した日光を当ててないときの明るさを見て、温度をはかる。
 次に、鏡1まいではね返した日光を3分間当てて、明るさを見て、温度をはかる。
 最後に、鏡3まいではね返した日光を3分間当てて、明るさを見て、温度をはかる。

 太陽がかくれそうだったので、実験セットを3つ用意して、同時に3分間日光を当てて実験しました。

 
 来週の理科の時間に、結果を整理し、まとめをしたいと思います。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31