『一人一人の夢を育む、心豊かで、やすらぎのある学校』 をめざして

Part2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 講堂内での生涯学習フェスティバルの様子です。

Part3

画像1 画像1
 献血活動も行われました。阪神淡路大震災を契機に、生野小学校でも始められたものです。貴重なご献血ありがとうございました。

I−LIMS 試験稼動開始!!

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月10日(金)、本年度の1年をかけて取り組んだ図書の情報化がほぼ完了し、試験運用が開始されました。貸し出し情報等を瞬時に管理することが可能となり、スマートになった図書室利用に、子どもたちも喜んでいます。
 このプロジェクトは、本校が独自に、地域図書ボランティアのみなさまの協力を得、先生や児童も加わり、膨大な人海戦術のもとに成し遂げた事業です。絶望的な約7000冊の図書を登録し、一枚一枚その図書にバーコードを貼り付けていくと言う気の遠くなりそうな作業でした。ボランティアの皆さまは、暑い夏休みの間も取り組んでくださいました。本当にありがとうございました。お疲れ様でした。
 予算では計れない価値だと思いますが、おかげさまで、要した予算も約17万円と日本記録的な節約価格でした。その分、本を増やしたり、これからも子どもたちのための予算執行に努めてまいりたいと思います。
 なお、I−LIMSとは「生野小学校図書室情報管理システム」のことです。来年度4月当初からの本格運用をめざします。
(写真は、システムと、システムで貸し出した本を読む2年1組のみなさん)

元気いっぱい!3年生

画像1 画像1
 1月10日(金)、大阪市の最低気温0.5度。この冬一番の寒さでしょうか? とかく体を動かすことが少なくなる冬季、寒さに負けない健康習慣づくりの一環として、今月は『なわとび運動』、2月は『かけあし運動』と取り組んでいきます。体育でも、縄跳びを取り入れた活動が始まりました。しかし、さすが生野の子どもたち、みんな元気いっぱいです。
(写真は3年生の体育です)

お知らせ

 ホームページの配布文書欄にも『学校だより1月号』ならびに『下刻時刻変更のお知らせ』を掲載いたしした。どうぞご覧ください。(児童を通じ、1月9日に配付しております)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/4 民族クラブ閉講式
発育測定4・6年
3/5 地区子ども会(集団下校)
発育測定2・5年
3/6 委員会活動【6限目】
発育測定1年
3/7 PTA実行委員会
発育測定3年
茶話会6年【5・6限目】
3/10 現金徴収日

緊急・安全

一般配付文書

学校だより

参考・資料

学校評価・学力評価