TOP

修了式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月24日(木)、27年度の修了式を行いました。
今の学年の最後の日・最後の式ということで、どの学年の子もひきしまった顔で臨みました。
5年生の代表の子が全員の代表として校長先生から修了書(通知表のファイルに挟んであります)を受け取りました。
次に恒例の各クラスの代表の子による思い出の発表がありました。社会見学・運動会などの思い出や、リコーダーがうまくふけるようになったことや字が上手になったこと、友達が増えたことなど、ひとりひとり心を込めて発表しました。聞いている子たちも自分のことのようにうれしそうに聞いていました。
1年間使った教室や校舎をきれいに掃除をして、担任から通知表を受け取って帰りました。
4月からは学年が1つずつ上がります。春休みの間、事故などにあわないように気を付けて楽しく過ごしてほしいと思います。
保護者・地域・関係諸機関の方々、本年度も本校の教育活動にご理解・ご理解をいただきましてありがとうございました。

3年生 冬のスポーツ大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先日、3年生全員でスポーツ大会を実施しました。これは4年生に向けてクラス替えもあるので、みんながもっと仲良くなることを目標として計画しました。
事前に子どもたちと実施する種目を相談した結果、しょうがい物競走、玉入れ、スウェーデンリレー、ボール運び競争の4種目に決まりました。
みんな仲間と協力して楽しく実施できました。最後は敵味方関係なく、応援する姿も見られ、目標も達成することができました。

◎○◎ 給食 ありがとう ◎○◎

画像1 画像1
 給食室の扉を開けた途端 こんな すてきな言葉が 目の中にとびこんできました。
いつもは アレルギー対応の献立を のせてくださっているボード。
先日 「春の献立だよ しっかり食べてね」と 調理員さんがメッセージを書いてくださった お返事なんでしょうか・・
6年生の給食委員さんか だれかが こっそり こんなメッセージを のこしてくれていました。
 お昼休みに 調理員さんが 急に保健室の扉をたたかれ
「見てくれた? ほんと びっくりしたわ。
 もう うれしくて うれしくて・・・
 お願い 写真にとって」  と 顔をまっかにして やってこられました。
「もう 撮りました」って答えると また 「もう うれしくて うれしくて・・・」

 『6年間 ほんとに おいしい給食 ありがとうございました。』 
6年生 一同 

卒業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月17日(木)、本校第77回卒業式を行いました。
快晴の一日で暖かく、すばらしい日に恵まれました。
卒業生は緊張した表情で入場し、立派な態度でひとりひとり卒業証書を校長先生から受け取りました。
粛々と式が進んでいき、最後の「別れのことば」になりました。ひな壇に立った子どもたちは晴れ晴れとした表情です。呼びかけそして合唱はとても心がこもっていました。子どもたちも保護者の方も目を潤ませている姿が見られました。
在校生代表として出席した5年生もとても立派に式を支えることができました。

今まで子どもたちを見守ってくださった地域のみなさま、学校教育にご協力いただいた保護者のみなさま、本日参列いただいたみなさま、ありがとうございました。

53名の卒業生のみなさん、卒業おめでとう!

学校図書館の取り組みについて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本校では今年度も、子どもたちの読書環境の充実のためにさまざまな取り組みを行ってきました。

1.図書委員会の活動で、1・2年生に紙芝居の読み聞かせをしました。
2.読書ノートを使って子どもが意欲的に本を読むことができるようにしました。
3.生野図書館と連携し、生野図書館からたくさんの本を数か月単位で借り、教室の前の学年文庫を充実させました。
4.図書委員会の子どもがポップを書いて本の紹介をしました。教職員が自分のおすすめの本をプリントに書きました。それらを玄関ピロティーに掲示しました。
5.11月の読書週間には、給食の時間に図書クイズを放送しました。
5.低学年から本に親しむきっかけになるように、大型絵本や紙芝居をたくさんそろえました。
6.昨年の秋から学校図書館補助員の長野さんの配置がなされました。毎週木曜日は授業中はもちろん、休み時間も一日図書館にいていただけるので、子どもたちは楽しみながら休み時間に本を読みに行っています。長野さんは本の貸し借りや図書室の整理だけでなく、季節に応じたカラフルな掲示物を作っていただいています。今までに比べて、学校図書館がパッと明るくなりました。
7.たくさん本を借りた子どもを児童朝会で紹介しました。
8.木曜日の休み時間にたくさん図書館開放に行った子どもに表彰状を渡しました。

これらの取り組みやこれまでの朝の読書タイムなどを通して、どんどん本が好きな子どもが増えています。
来年度も本に親しむ工夫をいろいろ行っていきたいと思います。
ご家庭でもご家族で本に親しんでみてはいかがでしょうか。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 春季休業
着任式
4/3 遊び場開放
4/6 入学式準備(新2・6年登校)

学校協議会

学校だより

研究紀要

運営の計画

全国学力・学習状況調査 全国体力・運動能力、運動習慣等調査 本校の報告

その他