避難訓練(地震・津波) 1月17日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 地震と津波を想定した避難訓練を行いました。廊下や階段を避難している際も話声が聞こえず、緊張感を持って訓練をしている様子が見られました。運動場への1次避難のあと、3階以上へ2次避難をしました。
 27年前の阪神淡路大震災や、東日本大震災のように、災害はいつ起こるかわからないので、起こった時にどのように行動ができるのか、日ごろから考えておいてほしいと思います。また、ご家庭でも災害の際にどこに避難するのか話し合ってもらえたらと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学力・体力

交通安全マップ

戦略予算

お知らせ

PTA関係

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

運営の計画

学校安心ルール