5、6年 林間学習(8)〜出来上がり、いただきます!〜

画像1 画像1
カレーとサラダが出来上がりました!5年生、6年生ともに出来上がりは抜群でした。当然のように完食です!玉ねぎは○○さんが切った、お米は私が洗った、と話しながらの大満足の夕食でした。これから後片付けです。

5、6年 林間学習(7)〜カレー作り〜

画像1 画像1
薪割り、火おこし、お米の水加減、カレーの作り方を教えていただいた後は、実践です。自分で今何をするべきか考え、友だちの動きを見ながら、カレーとご飯を炊いていきます。美味しくなあれ。

5、6年 林間学習(6)〜完成〜

画像1 画像1
個性豊かなお箸とキーホルダーができました!どの子も笑顔です。
思い出とともに持って帰ります!

5、6年 林間学習(5)〜お箸、キーホルダー作り〜

画像1 画像1
お弁当のあとは、クラフト体験です。竹箸と木のキーホルダーを作ります。
まずは、竹箸です。竹の角を削るのには、かなりの力がいります。しばらくすると要領がつかめて熱中していきました。お家で使えるといいですね。

5、6年 林間学習(4)〜入村式〜

画像1 画像1
山登りから帰り、いよいよ入村式です。里山の自然の中に茅葺きの家、畑、色とりどりの紅葉、南天の木も赤い実をたくさんつけています。
村長さんからは、限られたものの中で考えて生活してほしいというお話がありました。
かまどと囲炉裏、裸電球のお部屋でお弁当を食べました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学力・体力

交通安全マップ

戦略予算

お知らせ

PTA関係

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

運営の計画

学校安心ルール