3/1 今日の6年生

 毎日、何かと忙しい6年生です。

 来週からは、講堂を使って本格的な卒業式の練習も始まります。

 祝う会・茶話会・感謝の会が、瞬く間に終わりました。

 教室をのぞくと、在校生へのメッセージを書いたり、百人一首をしたりして、子どもたちが過ごしていました。
 
 卒業まであと11日……

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/1 「卒業おめでとう」(校長室前掲示)

 これからの時期、6年生の卒業を祝うメッセージが校内の各所に掲示されます。

 「校長室に どうぞ…」と、インターンシップとして来校している大学生(今年度、本校で教育実習も行いました)が、卒業をお祝いする飾りを作り、持ってきてくれました。

 きれいに貼ってくれました。

 心を込めてつくったそうです。 ありがとう。

 きっと、6年生が目にして、喜ぶことと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

3/1 七つの星(2年生)

 道徳科で「七つの星」を学習しました。

 場面ごとに登場人物の気持ちを想像し、「うつくしい心」とはどのようなものかを考えました。

 教室の後ろには、子どもたちが、図画工作科で作った「鉛筆立て」が目を引きます。

 缶やびんに紙粘土を貼り、きれいな装飾を施しました。

 きらきらと輝いていますね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/1 公開授業(1年生)1

 「スイミー」という 物語文を使った学習です。

 スイミーが、海の生き物たちとの出会いを通して、どう気持ちが変わっていったのか、段落(場面)ごとに考えていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/1 公開授業(1年生)2

 子どもたちが、友だちと意見交流をしています。

 「かわいそう」や「すごい」といった気持ちの理由を考えて発表しました。

 物語文では、話の中で好きなところを見つけると、話を読むのがさらに楽しくなりますね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

いじめ対策基本方針

学校だより

学校のきまり

お知らせ

保健関係

学校評価

学校協議会