令和6年度がはじまりました。今年度もどうぞよろしくお願いいたします。

2月12日 わかさぎフライ

今日の給食は、『わかさぎフライ、はくさいのスープ、カリフラワーのサラダ、コッペパン、りんごジャム、牛乳』でした。

「わかさぎフライ」
わかさぎには、海で成長して川に上り産卵するものと、湖などに住むものがいます。
カルシウム含有量が魚の中でもっとも高く、1尾あたりに約100mg含んでいます。
丸ごと食べられるためカルシウム補給に理想的で、また低カロリーで鉄分も豊富なので女性に特におすすめの食材です。

「はくさいのスープ」
鶏肉を主材に、旬のはくさい・にんじん・コーン、青みにパセリを使用したスープでした。

「カリフラワーのサラダ」
冬野菜のカリフラワーを蒸し、砂糖・塩・米酢・うすくちしょうゆ・綿実油を合わせて作ったドレッシングをかけて和えます。

今日の給食委員会の担当クラスは6年3組でした。
今日は2人しかいなかったのですが、力を合わせて仕事をする姿は見ていて微笑ましい限りでした^^
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月10日 白花豆の煮もの

2月10日の給食は、『関東煮、もやしとにんじんの甘酢あえ、白花豆の煮もの、ごはん、牛乳』でした。

「関東煮」
鶏肉・うずら卵・ちくわ・じゃがいも・こんにゃく・あつあげ・だいこんを具材に使用しています。この献立は【うずら卵】の個別対応献立ですので、卵アレルギーのある児童も食べることが出来る献立となっています。今日はうずら卵を入れる直前のものを取り、1人分ずつ容器に入れて提供しています。

「もやしとにんじんの甘酢あえ」
スチームコンベクションオーブンで蒸したもやしとにんじんを、砂糖・酢・塩・こいくちしょうゆを合わせて作ったタレで和えた献立です。

「白花豆の煮もの」
肉や魚と同じように体を作るたんぱく質をたくさん含む豆は、児童に食べてもらいたい食材の1つです。給食ではいろいろな種類の豆が使われていますが、今日の給食には【白花豆】が登場しました。
給食室の大きな鉄釜で時間をかけてじっくり煮た白花豆は、とても柔らかく味が染みていて美味しく出来上がっていました^^
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食委員会 『好きなくだものランキング』アンケート♪

今年度、給食委員会の活動内容の1つに、全校児童にアンケートを行い『くだもの人気ランキング』を決定する取り組みがあります。
アンケートの呼びかけから集計、結果のポスター作りまで、全てを給食委員会の児童が分担して行い、先月の給食週間に発表をしました。

結果は…

1位 りんご    7位 バナナ
2位 みかん    8位 メロン
3位 ぶどう    9位 すいか
4位 さくらんぼ  10位 かき
5位 なし
5位 オレンジ

という順位でした。
ほかにも、いよかんやはっさく、デコポンや河内ばんかんなどの柑橘類やいちごなどがあります。こうしてみると、給食ではいろんな種類の果物が登場しているのがわかりますね。
来年度は、いったいどんな取り組みをするのでしょうか??
楽しみにしていてください♪

画像1 画像1

2月7日 牛肉のデミグラスソース煮&かぼちゃのプリン

今日の給食は、『牛肉のデミグラスソース煮、コーンスープ、かぼちゃのプリン、レーズンパン、牛乳』でした。

「牛肉のデミグラスソース煮」
にんにくをしっかりと炒めて香りを出し、ワインで下味をつけた牛肉とたまねぎを加えさらに炒めて煮込みます。デミグラスソースやリンゴピューレなどを使用することでまろやかさと旨みを出しています。最後にグリンピースを加えることで彩りよく仕上がりました。

「コーンスープ」
ベーコン・にんじん・白菜・コーン・パセリを具材に、さらにスイートコーン缶を使うことでコーンの風味をしっかりと感じることのできるスープでした。またベーコンを先にからいりすることで、香ばしさと香りをプラスしています。

「かぼちゃのプリン」
卵・牛乳・クリーム・砂糖、かぼちゃのペーストを混ぜ合わせてスチームコンベクションオーブンで焼き上げたデザートです。今日、新森小路小学校では8kgのかぼちゃのペーストを使って作られています。甘さ控えめで素朴な味わいでした。

今日の給食委員会の担当クラスは6年1組でした。
とにかくみんな仕事が早いので、あっという間に終わっていました^^
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月6日 鶏肉のゆず塩焼き

今日の給食は、『鶏肉のゆず塩焼き、さつまいものみそ汁、こまつなの煮びたし、ごはん、牛乳』でした。

「鶏肉のゆず塩焼き」
鶏もも肉を塩・ゆず果汁で下味をつけて、たまねぎを加えスチームコンベクションオーブンで焼いた献立です。
さっぱりとしたゆずの風味が感じられるシンプルな味付けでした。

「さつまいものみそ汁」
具材にさつまいも・うすあげ・にんじん・もやし・青ねぎを使用しています。
名前の通り、たくさんのさつまいもが入った、ほんのりと甘味を感じることのできるみそ汁でした。

「こまつなの煮びたし」
12〜2月頃が旬の緑黄色野菜です。栄養価が大変高く、特にカルシウムの量は野菜の中で飛びぬけています。今日の給食では食べやすいように豚肉と組み合わせて、煮びたしとして登場しました。


今日の給食委員会の担当クラスは5年3組でした。
ここ最近の過ごしやすい気候とは打って変わって、今日は北風が強く雪がちらつく程のとても寒い日になりました。給食室周辺もとても風が強く、委員会の仕事をするのも大変だったようです…が、寒さに耐えながらみんな最後まできっちりと仕事をしていましたよ♪

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校だより

保健だより

食育つうしん

校長経営戦略支援予算

学校いじめ防止基本方針

交通安全マップ

しょくせいかつだより

令和元年度 「がんばる先生支援」研究支援