TOP

学校保健委員会(報告)

11月7日(木))、今福学校保健委員会を開催しました。

学校保健委員会とは、「本校の児童の健康について、学校・児童・保護者・学校医等がそれぞれの立場から考え、よりよいものにしていこうという組織」です。

本校では、美化・保健・給食の3つの観点から、健康で安全な生活を支える取組みをしています。そこで、自らの生活を振り返り、現時点での健康課題を明確にするとともに、健康で安全な学校生活を送るためには、具体的にどうすればよいか、どのようなことが実践できるか等を話し合っています。

詳細については、保護者配布の「学校保健委員会だより」をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

脱穀体験

11月7日(木)、5年生が、脱穀体験をしました。

6月に自分たちが田植えをし、秋に稲刈りをしたお米を、ボランティアの林さんのご指導を受け、「脱穀機(だっこくき)」を使って脱穀しました。

現在、機械で脱穀するのが普通ですが、今日使用した木製の脱穀機(だっこくき)は、とても古いもので、今ではほとんど使われていないものです。その機械には、【・・・機穀脱】と右の方から漢字で書かれているほどで、自分の足で機械を足踏みしながら、手動で脱穀するというとても古い機械でした。

子どもたちは、今まで体験したことのないお米の脱穀に、目を輝かせながら楽しんでいました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

城東警察署からの情報提供

本日(11月6日火曜)、城東区永田3丁目10番付近で、公然わいせつ事案が発生しました。

犯人の特徴:色型不明の自転車に乗車、20歳〜35歳位、やせ型、白色タオルを頭に巻いて、上下青色の作業着を着用しています。

不審者を発見した場合は、すぐに110番してください。

また、大阪府警「安まちメール」に登録することをお奨めします。

栄養指導5・6年生

10月30日、5年生と6年生の教室で、他校から来ていただいた栄養教諭から、「栄養指導」を行っていただきました。

毎日、食事をとることの大切さやいろいろな食べ物に含まれる栄養について教えていただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2

校長室だより10月号(その2)

校長室だより10月号(その2)を発行しました。
HPトップページ右下「配布文書」の中に掲載しています。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30