3年 社会科「今にのこる昔とくらしのうつりかわり」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月20日(月)、3年生の社会科では、自分で調べたい昔の道具について、名前やいつ頃の道具なのか、使い方などを、インターネット検索をして調べ、タブレット端末にまとめていきました。そのような中で、昔の道具には、使い方が大変そうなものが多いが、それでも工夫して使っていたことに気づきました。

保護者への引き渡し訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月18日(土)、防災学習に引き続いて、保護者への引き渡し訓練を行いました。大阪市で震度5弱の地震が発生し、地震が収まった後、運動場に集合した児童を保護者が迎えに来るという想定で行いました。
 保護者には、順次学級担任の所に来てもらい、名簿で確実にチェックをしながら、児童を引き渡していきました。

6年 防災学習 《マイタイムラインをつくろう》

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 地震が起こった時にどうするか、地震の揺れが収まってから一時避難所へ行くまでにどうするか、避難所で何ができるかを、一人一人が考え付箋に書きました。そして、模造紙に貼って確認し合いました。

5年 防災学習 《新聞紙スリッパ、三角巾、ロープ結束のリレー》

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新聞紙スリッパ、三角巾、ロープ結束のグループに分かれてのリレーをしました。
 まず、新聞紙スリッパのグループは、作成したスリッパを先頭1名が履いて走り、履いていない人は後ろに並んで走りました。次に、三角巾のグループは、先頭1名が三角巾を着け、残りの人全員が途切れないように走りました。最後に、残りのメンバー全員が本結びでロープ結束し、大きな輪を作りました。そして、チーム全員が輪に入って電車ごっこでゴールをめざしました。
 ゲーム後は、区役所や防災リーダーから地域の防災の取り組みについて説明していただきました。

4年 防災学習 《ロープ結束》

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 巻き結びや本結び、もやい結びなど、ロープの結び方や使い方を知りました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/21 全学年給食後下校(13:00頃)
なわとびチャレンジ大会
うがい手洗い強化週間
2/24 あいさつ週間
2/25 5年2組榎本幼稚園との交流会
あいさつ週間
2/26 5年3組みつばさ保育園・今津保育所との交流会
あいさつ週間
2/27 あいさつ週間
学校休業日等
2/23 天皇誕生日
2/24 振替休日

お知らせ

学校便り

学校評価

学校協議会

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

校長経営戦略支援予算(加算配布)