11月25日(月)の給食

画像1 画像1
【ごはん、関東煮、あっさりキャベツ、のりのつくだ煮、牛乳】

 関東煮は、鶏肉、うずら卵、まる天を主材に、じゃがいも、こんにゃく、あつあげ、だいこん、にんじんを使用し、砂糖、みりん、塩、うすくちしょうゆ、こいくちしょうゆで味つけし、煮含めます。うずら卵の個別対応献立となります。

 関西では、おでんのことを、関東煮(かんとだき)と呼びます。それでは、問題です!
 おでんは、なぜ、おでんというんでしょうか?
 1 お田介(おでんのすけ)という人が作った料理だから
 2 もともとは、味噌田楽だったから
 3 電車の中で販売していたから
 正解は……
 2 もともとは、味噌田楽だったからでした!おでんは、漢字で、御田と書きます。田は、田楽をあらわしています。

クラブ活動 2

伝承クラブでは将棋の山くずしや、ビー玉を当てるゲームを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動1

11月25日の6時間目はクラブ活動です。家庭科クラブはサツマイモを使って茶巾しぼりを作りました。おいしそうに出来上がりました。パソコンクラブは2学期の3大ニュースを作成。何をニュースにするか一生懸命考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

その2

画像1 画像1
 

茨田六校会PTA親善卓球大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30