給食委員会で、放送しました☆

画像1 画像1
 学校給食週間では、給食委員会の児童が放送をしてくれました!!
 月曜日は5−1、火曜日5−2、水曜日6−1、木曜日6−2、金曜日5−2が担当です!原稿で、各自、どこを読むか決めて練習し、いよいよ、本番です。
 「失礼します!」職員室に入り、職員室のマイクを使って、原稿を交替ずつ読みます。ドキドキ、緊張していましたが、どのクラスも大変、上手に放送出来ました!!拍手!!

1月31日(金)の給食

画像1 画像1
【あじのレモンマリネ、てぼ豆のスープ煮、固形チーズ、食パン、牛乳】
 [あじのレモンマリネ]あじをなたね油で揚げ、いためたたまねぎとレモン汁などを使った調味液をからませます。レモン汁は、最後に加えることで風味を残すようにしています。
 [てぼ豆のスープ煮]豚肉、キャベツ、だいこん、にんじん、さんどまめ、鉄を多く含むてぼ豆を使った具だくさんのスープ煮です。野菜とお豆の旨みが美味しいスープです。
 これに[固形チーズ]がついています。
 
 今週は学校給食週間でした!!給食は、調理員さん、生産者、運ぶ人、給食費を払ってくださるお家の方、さまざまな方が関わってできています。それに、黄・赤・緑の食べものを食べることが出来て、栄養満点です!!あたりまえに食べられることは幸せなことです。毎日、感謝を忘れないようにして、たくさん食べて元気もりもりになってほしいですね!!
 

1月30日(木)の給食

画像1 画像1
【ごはん、豚肉のごまだれ焼き、みそ汁、きくなとはくさいのおひたし、牛乳】
 [豚肉のごまだれ焼き]豚肉にねりごま、砂糖、みりん、こいくちしょうゆで下味をつけ、たまねぎ、ピーマンを混ぜ合わせ、いりごまをふって、焼き物機で焼きます。
 [みそ汁]鶏肉、うすあげ、にんじん、だいこん、えのきたけ、わかめを使用します。だしは、にぼしだしでした!
 [きくなとはくさいのおひたし]冬が旬のきくなとはくさいを使用しています。

 今日も給食委員会の児童が、放送で、おはし名人になろうと、クイズをしました!それでは、今日の問題です!
 菊菜もいろいろな種類がありますが、実際にない銘柄はどれでしょうか?
 1 ゆき 2 おたふく 3 ローマ
正解は……1 ゆきでした!!おたふく菊菜とローマ菊菜はあります!!

給食川柳をつくりました♪

画像1 画像1
 給食週間にあわせて、給食委員会では『給食川柳』をつくりました!!給食の好きなところや、いいところを、川柳で表現しています。それぞれの個性が光る作品です☆
 それと一緒に、給食ニュースを掲示しました。クイズをしながら、学校給食のことを学ぶことができます!
 来月の土曜授業の時まで掲示しますので、ぜひ見に来てくださいね♪

1月29日(水)の給食

画像1 画像1
【ビーフシチュー、きゅうりのバジル風味サラダ、パインアップル(缶)、黒糖パン、牛乳】

 [ビーフシチュー]小麦粉と綿実油で作ったブラウンルーで煮込みます。ラッキーにんじんが入っています!
 [きゅうりのバジル風味サラダ]焼き物機で蒸したきゅうりをバジルのさわやかな風味のドレッシングであえます。
 これに[パインアップル(缶)]を組み合わせています。
 
 本日も給食委員会の児童が放送してくれました!
 それでは、今日の問題です!バジルの日本語の名前は、次のうちどれでしょうか?
 1 口箒(くちぼうき) 2 鼻箒(はなぼうき) 3 目箒(めぼうき)
 正解は……3 目箒(めぼうき)でした!!なぜこの名前かというと、バジルの種を水につけると、寒天のようなゼリー状の物質がでてくるそうです。昔は、それを目のゴミをとるため使っていました。目を掃除するから、目箒という名前がついたそうです!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31