◆発育測定(9日〜19日)◆学級写真撮影(16日)◆入学お祝い集会(17日)◆6年生全国学力状況調査(18日)

保護者メール(ミマモルメ)について(お願い)

画像1 画像1
画像2 画像2
【保護者のみなさまへ】
 本日(4月14日)午後1時に、2年生〜6年生の保護者へ保護者メール(ミマモルメ)を活用して、クラスと学級担任をお知らせしました。
 今後も、保護者メールを活用しての連絡が多くなると思います。ご協力よろしくお願いします。

【お願い】
1.まだ登録されていない方は、「一斉メールサービス」への登録をお願いします。
2.WEBサイト「ミマモルメ」https://hanshin-anshin.jp/entry/entry/より、新規登録で学校名(晴明丘小学校)学年等を登録してください。
3.申し込まれただけでは、メール登録はできません。後日、学校を通じて【ID票】をお渡しします。
  ⇒【ID票】が届くのには、2〜3週間かかります。
4.【ID票】を使用して、ご自身でアプリやメールアドレスを登録してください。
  ⇒申し込んだのにメールが届かない方は、この操作をされてない場合がございます。
5.各学年クラスでメール配信をする場合がありますので、兄弟姉妹すべてご登録ください。
6.【ID票】を紛失されたり、ご不明な点がありましたら下記へお問い合わせください。
  ⇒ナビダイヤル 0570−081−300 

教科書給与・学習課題等の配布 本日(4/14)最終日です!

画像1 画像1
保護者の皆様へ
 
 4月12日(日曜日)・13日(月曜日)の配布日に、雨の中、受け取りに来ていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
 まだ、受け取りに来られていない保護者におかれましては、
 午前10時〜午後3時まで本日(4月14日)に、ご来校ください。

【重要なお知らせ】

 ◆本日(4月14日)午後1時に、保護者メール配信によりクラスならびに学級担任をお知らせします。新1年生については、入学式での発表になる予定です。
 ◆保護者メールが未登録の家庭については、電話連絡させていただく予定です。
 ◆メール登録をされているにもかかわらず、保護者メールが届かない場合は、学校までご連絡ください。

新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業中の学習動画の公開について

画像1 画像1
保護者の皆様へ

 今般の新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業にご理解、ご協力いただきありがとうございます。
 この度、大阪市教育委員会より小学4〜6年生向けの、学習動画公開の案内がありました。
 学習動画を活用されるご家庭におかれましては、後日学校から保護者メール等でお知らせするURLに、ご家庭の端末からアクセスしていただき、ご視聴ください。

 ⇒新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業中の学習動画の公開について(お知らせ)

重要 教科書給与・学習課題等の配布について

画像1 画像1
1.配布日
   ・4月12日(日曜日)
   ・4月13日(月曜日)
   ・4月14日(火曜日)
2.時間
   ・午前10時〜午後3時
   (都合の良い時間にお越しください) 
3.場所
   ・正門からおはいりください。
    ⇒1・2年生は、校長室
     3・4年生は、保健室
     5・6年生は、ひまわり教室
4.お願い
   ・保護者の方が受け取りに来てください。
   ・マスク等を着用し、感染予防にご協力ください。
   ・多くの方が集中した場合は、間隔をあけてお待ちください。
   ・教科書等を入れられるカバン(袋)をご持参ください。
   ・お子様の健康状態をお聞かせください。
   ・ミマモルメ(保護者メールシステム)に未登録の方は、
    登録にご協力ください。
   ・【1年生】は、就学通知書をご持参ください。
     (2月27日までに書類を未提出の方は、ご持参ください。)
   ・3日間で都合がつかない場合は、学校までご相談ください。

LINEを利用した相談窓口について(令和2年4月)

画像1 画像1
保護者のみなさま
       大阪市教育委員会

 LINEを利用した相談窓口について

 平素は、大阪市教育行政に ご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。
大阪市では、いじめ SOS 通報や こども専用電話教育相談 などの相談窓口 に加え、児童生徒が相談しやすい環境をつくり、一人でも多くの児童生徒に相談してもらえるよう、LINEを利用した相談窓口を、次のとおり 設置しています。
スマートフォンや SNS 等については、誤った利用は健康を害し、ネットいじめなどのトラブルに巻き込まれることもあるため、各学校において、外部講師を招いての講演の実施や利用する際の家庭でのルールづくりなどについて呼びかけをしてまいりました。
LINEを利用した相談受付は、スマートフォンや SNS の利用を推奨するものではなく、多くの児童生徒がスマートフォンを所有しており、コミュニケーションの手段として音声通話よりもLINEなどの SNS を日常的に利用しているという実態を踏まえ、相談窓口の選択肢を広げ、気軽に相談できる環境づくりを進めることを目的に実施 しています 。
ぜひ、ご理解とご協力を賜りますようよろしくお願いいたします。
       
            記

1 相談機関 公益財団法人 関西カウンセリングセンター
    (大阪市が業務委託する専門機関です。

2 対象者 大阪市立の小学校・中学校・高等学校に通う児童生徒
   ※保護者からの相談は、対象外とさせていただきます。
    保護者からの相談は、これまでと同様に
    「いじめSOS通報」
     メールアドレス:gaibutsuuhou@yodo-law.com
     FAX:06-6223-5170
    「保護者専用電話教育相談」
     電話:06-4301-3141 にて承っております。

3 相談方法 児童生徒に配付している利用案内をご覧ください。
◆LINEによる相談窓口利用案内はHPに掲載できませんのでご理解ください。

 ⇒そうだんできるところについて(ていがくねんよう)
  相談窓口についてのお知らせ(高学年用)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/14 教科書給与(10:00〜15:00)