TOP

卒業を祝う会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7日(木)は、卒業を祝う会でした。
各学年、飾りつけをしたり、招待状をかいたり
6年生に喜んでもらおうと、たくさんたくさん
準備しました。

そして、いよいよ本番。
各学年から、心もこもったお祝いのメッセージや
出し物が発表されました。
どの学年も、とても工夫が凝らされていて、素晴らしい
出し物でした。
たてわり班で活動して、1年間のお礼を言う場面も
ありました。
6年生からのお礼の言葉と合奏もありました。
とても迫力あるパイレーツの合奏。
下級生たちの心に響きました。

そして最後は、在校生から「ありがとうの花」の合唱
のプレゼント。6年生も笑顔で聴いていました。

いろいろな場面で、下級生を引っ張り、お手本として
頑張ってくれた6年生。
みんなにお祝いされて、とても嬉しそうでした。
この会のことを、忘れないでくださいね!

感謝の会

画像1 画像1
3月4日(月)、見守り隊の方への感謝の会が
行われました。
あいにくの天気でしたので、講堂に集まり、
見守り隊の方にこの1年間、登下校を
見守っていただいたお礼を述べ、
感謝状をプレゼントしました。
日ごろから、地域の方々に温かく
見守っていただき、子どもたちは
安心・安全に学校に登校できています。
本当にありがとうございます。
子どもたちは、登下校時、見守り隊の方々に
声をかけていただくことが嬉しいみたいで、
毎朝のように「おはようございますって言って
もらったよ。」「昨日はおかえり〜て言ってもらった
よ。」と伝えてくれます。
これからも、ますますお元気で、子どもたちのことを
見守っていただけると幸いです。
よろしくお願い申しあげます。

小中交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月1日(金)、6年生が加賀屋中学校に
小中交流でお伺いしました。
最初は、中学校学生会のメンバーから、「中学校」についての
説明がありました。
教科ごとに先生が変わること、各学期2回定期テストが
あること・・・など、小学校との違いにちょっぴり
不安を抱いたり、逆に、中学校生活への期待を胸に
ふくらませたり・・・。

その後は、部活動を見学させてもらいました。
どのクラブも、真剣に一生懸命、でも楽しそうに
取り組んでいる姿を見せてくれたので、
中学校で入りたいクラブが確定した児童も
いたようです。

少しずつ、中学生に向けて心の準備をしていって
ほしいと思っています。

幼・保・小交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月28日(木)、1年生が愛和学園の年長組、
加賀屋保育所の年長組さんと交流しました。
来年度、1年生になるお友だちを招待して、
小学校の様子を少し体験してもらいました。
体育館で、一緒にお手玉をしたり、なわとびをしたり、
けん玉をしたり・・・。
ランドセル体験をしてもらったり、絵本の読み聞かせを
したり・・・。
五つのコーナーに分かれて、いろいろ仲良く交流
しました。
小さい子たちに優しく声をかけたり、手をつないで
案内している様子などが見られ、1年生の子どもたちの
成長を感じることができました。
さいごは、1年生から歌のプレゼント。
楽しいひと時を過ごしました。

悪天候の中でしたが、愛和学園、北加賀屋保育所のみなさん、
来ていただいてありがとうございました。
1年生は、とても楽しかったといっていました。
少しでも、小学校の様子が伝わったなら、とても嬉しく感じます。

4年 地域清掃へ!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月26日(火)、地域にある中加賀屋公園へ
4年生が地域清掃に行きました。
行く前からワクワク・ドキドキの4年生。
清掃を楽しみにしていました。

いよいよ公園についてからは、熱心にごみを
拾い集め、楽しんで取り組んでいました。
お菓子の袋やたばこの吸い殻などたくさんの
ごみを拾うことができました。

4年生の皆さん、ご苦労さまでした。
一生懸命、頑張りましたね。
ごみの学習をした4年生の皆さんが、
公園でごみ拾いすることによって、さらに
環境について考えを深めてくれたら、と
願っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/14 6年 茶話会