まだまだ寒い日が続いています。お体には気をつけていただき、毎日の健康観察についても引き続きよろしくお願いします。
TOP

人形浄瑠璃・「文楽」鑑賞〜土曜授業

 「土曜授業」は東粉浜地域交流イベントとして開催した「文楽鑑賞」。住吉小学校講堂には、東粉浜幼稚園園児・東粉浜小学校児童、PTAの皆様、東粉浜連合振興町会の地域の皆様など、500名を超す皆様に参加していただき、日本を代表する伝統芸能人形浄瑠璃「文楽」の鑑賞をしました。
 37回を数える地域交流事業では、東粉浜連合町会、東粉浜連合青壮年団、東粉浜社会福祉協議会、東粉浜民生児童委員協議会、東粉浜小学校さくら会の後援をいただき、NPO法人人形浄瑠璃文楽座、大阪市立住吉小学校の協力で実施しました。
 演目上演に先立ち、人形浄瑠璃の人形の扱い方の説明と子どもたちによる人形の扱い方の体験などを通して、文楽の世界へ誘(いざな)っていただきました。
 改めて日本の古典芸能の「文楽」を身近に触れて、「人形浄瑠璃」の魅力を感じ、心に残る土曜授業となりました。関係の皆様の心温まるご支援に、心より厚く感謝いたします。
【1月30日】

「木管楽器の音色に学ぶ」〜4年・音楽鑑賞

 4年生の「音楽鑑賞教室」は、音楽科・4年の教科書に紹介されている木管楽器の演奏を聴くことが目的。奈良フィルハーモニー管弦楽団に所属している演奏家の皆様に来校していただき、生の演奏を聴きました。
 演奏者は、フルート・ピッコロ奏者の原 祐子さん、オーボエ・イングリッシュホルン奏者の白井亜紀さん、クラリネット奏者の西川香代さん、ファゴット奏者の小西朋子さんの皆さんです。大変お忙しい中、日程を合わせていただき、それぞれの木管楽器の特長などを教えていただきました。素晴らしい演奏を鑑賞する機会となりました。
【曲目】
 「メヌエット」(ビゼー作曲)〜フルート演奏
 「クラリネットポルカ」(ポーランド民謡)〜クラリネット
 「木管四重奏」〜フルート、オーボエ、ファゴット、クラリネット
 東粉浜小学校校歌を演奏していただき、「音当てクイズ」など子どもたちも参加して楽しい音楽鑑賞の時間となりました。保護者の皆様にも参観をしていただきました。
 演奏者の皆様、ありがとうございました。雨の運動場では紅梅が花を咲かせ、春の訪れの近いことを知らせているようです。
【1月29日】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「わたしたちのくらしと税」〜6年・租税教室

 社会科学習の一環として、地元・住吉税務署の「租税教室」出前授業を行いました。
授業では、私たちの生活と税金の使われ方を映像を通して学習し、便利で豊かな社会生活も租税によって支えられていることも理解することができました。広い視野から社会を見る目も育む機会となりました。出前授業にご協力をいただいた住吉税務署の皆様ありがとうございました。
【1月28日】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学校は楽しいよ〜幼小交流会

「1年生も1年前は、皆さんと同じ幼稚園の年長組さんでしたよ。1年でこんなに立派に成長しましたね」とお話をすると、ゲストの東粉浜幼稚園の園児を迎える1年生の子どもたちは、背筋がピーンと伸びていい姿勢となりました。
 1年生の子どもたちが準備した「輪投げ」などゲームを一緒に楽しみました。4月になると新1年生となる園児たちも、小学校生活を心待ちにしているようでした。
 寒さの緩んだ校庭では、久しぶりの運動場での「児童集会」で元気な歓声を上げていました。
2年生は、防災教育の一環で西区にある「津波・高潮ステーション」の見学をしてきました。「子どもだけでいる時に災害が起こった場合にどうするのか」や伝言ダイヤルの利用など家族との連絡方法についても学習してきました。
【1月27日】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年・6年「音楽鑑賞教室」〜声楽

 高学年の「音楽鑑賞」は声楽。
声楽家、ソプラノ 岩崎 光さん、アルト 伊豆田佑香さん、テノール 真木喜規さん、バス 森 敦さんをお迎えしました。
【プログラム】
 ○「4つのパートの音の高さを比べてみよう」〜曲は「カデンツ」
 ○「女性二重唱を聴いてみよう」〜曲は「花」(滝廉太郎作曲)
 ○「男性二重唱を聴いてみよう」〜曲は「箱根八里」(滝廉太郎作曲)
 ○「混声四重唱を聴いてみよう」〜曲は「アヴェ ヴェルム コルプス」(モーツァルト作曲)
 ○「どうして声楽家になったの?」
 ○「アカペラのひびきを味わおう」(混声五重唱)〜曲は「つばさをください」
 ○「コラボしよう」〜「Smile  Again」(6年)「ふるさと」(5年)
 演奏家の皆様の息遣いや発声の仕方などを身近に感じながら心に残る「鑑賞教室」となりました。
【1月26日】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/1 卒業式練習開始 体重測定1年・2年 安全点検 PTAバレーボール    
3/2 体重測定5年・6年  カルタの会
3/3 ありがとう集会 委員会・代表委員会 たてわり清掃 カルタの会
3/4 体重測定3年・4年  茶話会(6年)  入学式お迎え演技練習開始(1年)
3/5 PTAバレーボール
3/6 地域防災訓練(10時〜12時)
3/7 清掃活動6年

学校だより

平成26年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」検証シート

H27年度 学校運営に関する計画