大阪市立田辺小学校は150周年記念式典を無事終えることができました。お力添えいただいた地域の皆様をはじめ、多くの方々に感謝申し上げます。

「今日の給食!」【2月25日】

早いもので2月も終わりに近づいてきました。
少しずつ暖かい日も増えてきて春の訪れを感じます。
今日の給食は
ごはん 牛乳
たこのやわらか煮
味噌汁、小松菜の煮びたし
でした。
画像1 画像1

「教育長からのメッセージ」 【2月15日】

大阪市教育委員会、教育長からメッセージが届いています。
以下のリンクをクリックしてご覧ください。
教育長からのメッセージ

全学年 「児童朝会 自主学習表彰」 【2月8日】

今日の児童朝会では、teams を使って1月分自主学習の表彰を行いました。
職員室で校長先生から表彰状を受け取り、その様子をパソコンで写し、teamsで配信します。
1月分の自主学習優秀賞については、玄関付近の廊下に掲示しています。
2月も自主学習に取り組んでいきましょうね!
画像1 画像1
画像2 画像2

「新型コロナウイルス感染症にかかる対応について(学校の再開について)」 【1月31日】

 保護者の皆様には、平素より本校教育活動にご理解とご協力をいただきありがとうございます。

 本校の児童が新型コロナウイルス感染症に感染したことを受けて、教育委員会、区保健福祉センターと協議した結果、当該児童との濃厚接触者はいませんでした。
 しかし、昨日夕刻、新たに教職員の陽性者が判明しました。こちらについても、関係諸機関と協議した結果、当該教職員との濃厚接触者はいませんでした。

 学校では、消毒等も完了して明日2月1日(月)から学校を再開いたします。

 休日における対応のため、保護者の皆様への連絡に時間がかかったことを深くお詫び申し上げます。

 今後とも、ご家庭でのご理解とご協力をよろしくお願いします。急な連絡、変更などはミマモルメ、ホームページで行います。定期的な確認をお願いします。

 なお、この件につきまして、うわさや風評被害がないように、冷静な対応を重ねてお願いいたします。

 また、いきいき活動につきましても、2月1日から再開となります。

「いきいき活動について」 【1月29日】

明日(土曜日)のいきいき活動はありません。
また、新しい情報がわかり次第、ミマモルメ、ホームページにて連絡させていただきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31