大阪市立田辺小学校は150周年記念式典を無事終えることができました。お力添えいただいた地域の皆様をはじめ、多くの方々に感謝申し上げます。

図書ボランティア 活動の様子

図書ボランティア

こんにちは。田辺小学校図書ボランティアです。小学校保護者や地域の方と活動しています。
主に、お昼休みの図書開放で本の貸出やよみきかせ、本の整理整頓や本の修理、部屋のかざりつけなどをやっています。
また年に一度秋の読書週間でよみきかせイベントもやっています。
これまでパネルシアターや、お話組み木、紙芝居などをしてきました。

2019年度は、初めての試みとして、児童図書委員さんと連携して、一週間毎日、ひとつのおはなしを少しずつ読み進める、大型絵本の読み聞かせリレーをしました。

図書ボランティア活動の中で、わが子だけでなくいろいろな子どもたちの様子を見ることができます。
メンバーそれぞれが、時間の合うときに無理なく活動しています。子どもたちが本にふれあう機会作りを一緒にしてみませんか?
皆さんのご参加をお待ちしております。

【学校連絡先 6622−0401 田辺小学校 学校図書館担当まで】
ご不明な点やご質問、申し込み前の見学希望等ございましたら、いつでもお問い合わせください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31