2年 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組の様子です。
育てているミニトマトの観察をしました。
観察カードには絵だけではなくて、できている実の数や大きさ、どんなにおいがしたかなど気づいたことをいろいろと書いていました。

緑の実が赤くなるのが待ち遠しいですね。

6年生のお手伝い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日からの全員一斉登校を受けて本校の伝統でもある6年生による1年生へのお手伝いが始まりました。
今日はまず給食からスタートしました。3時間目の後の休み時間に1年生のために6年生が給食をとりに行きます。コロナのため例年のように休み時間になると一緒に遊ぶような関わりはなかなか難しいですが、様々なお手伝いを通して6年生は最高学年としての自覚をより高めていってほしいです。

始業式・着任式

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は今年度初めての全員一斉登校日でした。
いよいよ本格的なスタートです。
そのため今日は始業式がありました。その中で校長先生からは、本格的な学校再開にあたり気をつけることが子どもたちに伝えられました。
またその後、4月に新しく赴任した5人の先生の着任式がありました。
今まではあの顔は知ってるけど、名前までは。。。という感じだった児童もいると思いますが、これを機会にしっかりと覚えてほしいですね。

6月15日(月)の献立

画像1 画像1
けいにくのおろしじょうゆかけ
みそしる
やさいいため
ごはん
ぎゅうにゅう

4年 社会「都道府県クイズ7」

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生のみなさん、お待たせしました。
第7回都道府県クイズです。
じわじわとクイズにはまってきているのではないですか??
しっかり調べて都道府県にくわしくなろうね!

1の県のヒントですが、左は今から2000年も前の人が住んでいたむらのあとです。
よしのがりいせきといいます。
右は、この県が面している有明海(ありあけかい)に住んでいる魚です。
潮(しお)が引いた海岸で活動するめずらしい魚でムツゴロウといいます。
さて、この県はどこでしょう?
おまけのクイズは、ムツゴロウの住む有明海からです。
この海では、あるものが養殖(ようしょく)されています。
さて何でしょう。ヒントは今日の給食で出た食ざいです。

2の県のヒントは、左はこの県出身の有名人のタモリさんです。
ほかにもこの県出身のげいのう人はたくさんいるので、調べてみるのもいいですね。
右は、この県の名物「からし明太子」です。
ごはんといっしょに食べるとおいしいですね!
さて、この県はどこでしょう。
おまけクイズは、この県の名物料理についてです。
この県はラーメンで有名です。
さて、この県のラーメンの味は、しょうゆ・しお・みそ・とんこつのどれでしょう?
調べてみましょう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/15 通常登校再開(始業式の後通常授業)発育測定5年生 視力検査6年生
6/16 視力検査(5年・6年生)
6/17 6時間授業(2年生〜6年生) 
6/18 6時間授業(3年生〜6年生) 検尿1
6/19 検尿1 視力検査1年生
6/20 入学式 土曜授業(2年生から6年生)

お知らせ

学校協議会

学校いじめ防止基本方針