3年研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
19日(水)3年3組で算数科の研究授業を行いました。
「2.8という数字はどのような数といえるか。」が課題です。
子ども達は、数直線で2.8を示したり、0.1が何個分かで表現したり、様々な方法で2.8を説明していました。
数のしくみや構成について理解が深まっている様子が見られて、とても嬉しくなりました。

大阪市PTAソフトボール大会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
準決勝で惜敗した我がPTAソフトボールチーム。大阪市3位という結果でした。
賞状と盾、記念のソフトボールを授与されました!
おめでとうございます!体を酷使してのプレーに心動かされました。
団結力とユニホームと顔は大阪市ダントツ1位でした!

11月19日(水)

画像1 画像1
ぎゅうにくのあまからやき
なめこのみそしる
ほうれんそうのおひたし
ごはん
牛乳

4年彫刻刀

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の保護者の皆様
先日の土曜日、参観が中止となり、彫刻刀の見本をお見せすることができませんでした。
本日19日(水)注文の封筒を配布いたします。
サイズ感が分かるように、隣に養生テープを置きました。
中身は、平刀、丸刀、切出刀、三角刀、印刀の5本です。

実際に見本を見てみたいという方は、来校していただくといつでも見本をお見せすることができます。お手数ですが、よろしくお願いいたします。

11月18日(火)

画像1 画像1
ぶたにくとやさいのスープに
かわりピザ
みかん
こくとうパン
牛乳
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30