☆★☆育もう子どもの笑顔と地域の和・・・育和小学校☆★☆

心をこめて歌った世界に一つだけの花

3月3日に「卒業生を送る会」がありました。1年生から5年生の各学年からお世話になった6年生に心のプレゼントをおくります。
2年生からは「世界に一つだけの花」を手話をつけて歌いました。
「すくすくぐんぐん大きくなったよ」の参観発表の時も保護者の前で披露しましたが3月3日に向けて各クラスからセリフの代表者を決め、全員で心をこめたセリフを入れての合唱の練習を一生懸命しました。
 当日は練習の成果もあったのと6年生を目の前にさらに心がこもったのとで今までで一番素敵な歌声を講堂いっぱいに響かせてくれました。他の学年の先生方からも「二年生歌上手でしたね!」「素敵でした!」とたくさんほめて頂け担任からも子ども達のがんばりにたくさんほめました。子ども達は嬉しそうな笑顔でいっぱいでした。
 6年生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。

画像1 画像1

バナナでうんちで元気な子

2月20日(木)日本成人病予防協会の「子どもイキイキ食育チーム」の方々を招いて「バナナうんちで元気な子」の学習をしました。
バナナうんちは元気な証です。1日3回赤黄緑の栄養素をバランスよく食事をし、早寝早起きし、朝ごはんをしっかり食べるとバナナうんちがでます。
カラカラうんち、コロコロうんちは野菜を食べる量が少なかったりうんちをするのをがまんしてしまったりするとくさくてカチカチ、コロコロのうんちになります。
ニョロニョロうんちは冷たいものを食べすぎたり、よくかまないで食べるとニョロニョロふにゃふにゃのうんちになります。
うんちで毎日の体の調子がわかります。うんちを観察しましょう。
印象的だったのは栄養を吸収する大変長い小腸です。小腸を長くのばしてみんなの上をくぐり、小腸が長いことを実感できました。さいごに「うんちダンス」を教えてもらいみんなで楽しくおどりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

らいねん、まってるからね

12月4日に幼稚園、保育園の子ども達を招いて「らいねん、まってるからね」の活動をしました。それぞれのクラスで育和フェスティバルで作ったゲームのお店に招待しました。
ピアサポートで計画し楽しく遊んでもらえるようにがんばりました。手をつないで優しく声をかけたり励ましたり、拍手をして一緒に喜んだりして楽しい時間を過ごすことができました。
「ありがとう」と言ってもらって1年生もとってもうれしそうでした。

すくすくぐんぐん大きくなったよ

 2年生は生活科で自分の成長を振り返る学習をしています。それに先立ち、性教育で命と体についての学習をしました。子どもたちはどのようにしていのちが生まれたかを知り、お家の人への感謝の気持ちを感じていたようです。
 今は生活科の学習で自分の生まれる頃から今までの事をお家の人にインタビューをし一冊の本にまとめる作業をしているところです。その中で一番心に残ったことを一つ決め、参観で発表をしました。一生懸命原稿を覚えて当日、緊張しながらも発表している姿に担任も感動しました。きっとお家の方もお子さんの成長ぶりに感動なされたことでしょう。
 3月には「すくすくぐんぐん大きくなったよ」の本が出来上がる予定です。子どもたちの宝物の一冊になりますように。

伝えよう、委員会活動

委員会活動の報告をするため、活動内容の文章を考えたり、楽しいクイズを作ったりそれらを覚えたりすることがとても大変でした。本番当日はとても緊張して頭の中が真っ白になりかけたけれど少しずつ思い出しながら、練習の時よりまちがえずに自信をもって言えました。家に帰るとお母さんから「うまくできたね。」とほめてもらったので、すごくうれしかったです。友達の発表を聞いていると委員会ごとに役割がいっぱいあり、みんながんばっているんだなあと思いました。来年は最高学年の6年生なのでみんなでがんばろうと思いました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/4 入学式準備