ピア・エンジンとの交流会 2年生
ピア・エンジンは、障がい者理解のために啓発活動などをしている、当事者のグループです。2年生と「車いすの人の生活ってどんなの?」というテーマで交流会をしました。
前半は、一人暮らしをするための家探しの苦労や、安全に生活するための工夫について体験を話していただきました。その後の、メンバーに関する三択クイズは大盛り上がりでした。 後半は、グループに分かれての質問タイム。「こんな時はどうするの?」「一番大変なことは?」質問ひとつひとつに丁寧に答えていただき、たくさんのことを知ることができました。中には、トーキングエイドというコミュニケーションツールを使って会話をしたチームもありました。 楽しみながら大切なことを学べた有意義な時間でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |