いつも当校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。 本年度もよろしくお願いします。

非行防止・犯罪被害防止教室(5・6年)

画像1 画像1
警察OBの方々に、来校していただき、体と心の暴力・万引き・夜遊び・喫煙・いじめなど、非行防止について学びました。劇やこれまでにあった出来事をお話いただき、
「小さな事でも、犯罪になるものがあると知った」
「万引きをしたら自分や周りの人々を苦しめる」
と、非行や犯罪防止について詳しく知ることができました。

租税教室

画像1 画像1
画像2 画像2
消費税や所得税など、身の周りの税について学習しました。シールを使って町づくりをし、税がどんなものに使われているのかを知りました。学校や病院などにかかっている税の額を教えてもらい、「そんなに!?」と驚いていました。

くすりの正しい使い方

画像1 画像1
くすりの正しい使い方について、薬剤師さんに指導いただきました。
病気をなおすくすりや服用の仕方、薬物乱用についてを学びました。

6年社会見学4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大阪歴史博物館に着きました。
エレベーター10階へ登っていく途中、「タイムスリップしているみたいや!」と今から始まる歴史の世界にわくわくした様子の子どもたちです。

6年社会見学3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
食べ終わるとすぎに、遊び始めた子どもたち!
樹液を見つけたり、川を眺めたり、冬の自然に親しんでいます☆
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31