今月の目標
今月の生活目標と保健目標が掲示されました。
生活目標は「きまりや約束をしっかり守ろう」で、保健目標は「姿勢を正しくしよう」です。 児童生徒はきまりや約束事について、普段はきちんと守っていますが、ときどきルーズになってしまうことがあります。また、姿勢も時間が経ってくるとついつい…。 「ときどき」や「ついつい」がないよう、日頃から意識しましょう。 また、週目標は「人がきずつくことを言わないようにしよう」です。誰かにわざといじわるを言うということはないと思いますが、ある人にとっては何でもない言葉が他の人にとってはとても傷つく言葉になることもあります、『相手を思いやる話し方』を意識していきましょう。 ![]() ![]() 図書室前に(その2)
スクールフェスティバルの舞台発表に向けた練習が進んでいます。
ちょうど音楽室では小学生が舞台発表の演奏の練習をしており、その様子が聞こえてきます。今は個人練習が中心です。これから全体練習へ移っていき、本番に向けて頑張ってくれることでしょう。 さて、昨日は小学校図書室前のボードについてお伝えしましたが、中学校図書室前にもボードが掲げられています。 文化の秋をイメージされたもので、スクールフェスティバルに向けて頑張っている児童生徒の様子を表してくれているようです。 ![]() ![]() スクールフェスティバルの練習【小学校】
スクールフェスティバルの舞台発表のひとつに小学校児童全員による劇があります。
今日の2時間目は講堂(体育館)の舞台上で練習を行っています。 先生方の指導のもと、舞台上での立ち位置なども確認しながらの練習です。 セリフも覚え、立ち位置も覚え、と大変ですが、一生懸命頑張っています! ![]() ![]() 図書室前に
毎月、図書館補助員の方に図書室前のボードを作成していただいています。
食欲の秋、ということで、素敵なボードを作成していただきました。 ![]() ![]() スクールフェスティバルに向けて
小学校・中学校ともスクールフェスティバルに向けた取組が進んでいます。
舞台発表と展示発表がありますが、手を抜くことなく取り組んでいます。 本番まであと3週間ちょっとありますが、すばらしい発表になるよう頑張ってください! 画像は中学生の舞台発表練習の一コマです。 ![]() ![]() 全校集会【中学校】
今日は月に一度の全校集会の日です。
生徒会長の司会のもと、今月の行事予定の確認や目標が担当生徒から伝えられました。 今月はスクールフェスティバルがあり、延期となった校外学習もあります。さらに実力テストもあるなど、大変忙しい月ですが、しっかりがんばりましょう! ![]() ![]() 11月に入りました
11月に入って最初の授業日。中学生は校外学習の予定でしたが、あいにくの雨で順延になってしまいました。この間、小中合同運動会も雨で順延になるなど、行事の日と雨が重なることが多いです。
そのような中ですが、本校校舎西側部分の外壁補修等工事が進んでいます。 北面、西面の足場組みがほぼ終了し、現在は南面の足場組みが進んでいます。 雨の中の作業、ありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 無事帰校しました!![]() ![]() 帰校後すぐに帰校式を行いました。 この1泊2日本当に充実した修学旅行でした。いろいろな経験をして成長したことでしょう。 11月末にはスクールフェスティバルがあります。小学校最高学年として、成長した姿を見せることができるよう、しっかり頑張ってください。 橿原神宮前駅まで戻ってきました。
大和八木駅で乗り換え、橿原神宮前駅まで戻ってきました。予定時刻通りに進んでいます。
このあと、古市駅まで急行で移動し、準急に乗り換えて道明寺駅に向かいます。 大阪へ帰ります。![]() ![]() ![]() ![]() 予定通り、14時5分発の特急で大阪に向かいます。 志摩スペイン村をあとに![]() ![]() ![]() ![]() このあと路線バスで鵜方駅まで移動します。 修学旅行(その5)
お昼ごはんは、ずっとスペイン村に来たら食べよう、と児童たちが計画していた「マルゲリータピザ」でした。
そしてデザートに、これも計画していた「ハロウィンチュロスサンデー」を食べました。 画像はありませんが、どちらもおいしそうでした! 志摩スペイン村(その4)![]() ![]() 志摩スペイン村(その3)![]() ![]() ![]() ![]() スペインの山脈の名前がついたジェットコースターですが、下から見ていても乗客の悲鳴しか聞こえてきません…。 降りてきた様子は…、元気そうでした。 志摩スペイン村(その2)![]() ![]() ![]() ![]() 氷が積み上げられた室内では凍えそうになりました。 志摩スペイン村に着きました!![]() ![]() 今日は学校団体が多く、少し混んでいます。 退所式![]() ![]() 児童代表から宿舎の方へお礼の挨拶をしました。 このあとバスに乗って、志摩スペイン村へ向かいます。 朝食です。![]() ![]() 朝食
7時30分から朝食です。
夕食に続き、朝食も豪華です。 お腹いっぱい食べて、今日の活動もがんばりましょう! 朝のつどい![]() ![]() さまざまな漂着物を発見し、少しびっくりです。 |
|