無事帰校しました!![]() ![]() 帰校後すぐに帰校式を行いました。 この1泊2日本当に充実した修学旅行でした。いろいろな経験をして成長したことでしょう。 11月末にはスクールフェスティバルがあります。小学校最高学年として、成長した姿を見せることができるよう、しっかり頑張ってください。 橿原神宮前駅まで戻ってきました。
大和八木駅で乗り換え、橿原神宮前駅まで戻ってきました。予定時刻通りに進んでいます。
このあと、古市駅まで急行で移動し、準急に乗り換えて道明寺駅に向かいます。 大阪へ帰ります。![]() ![]() ![]() ![]() 予定通り、14時5分発の特急で大阪に向かいます。 志摩スペイン村をあとに![]() ![]() ![]() ![]() このあと路線バスで鵜方駅まで移動します。 修学旅行(その5)
お昼ごはんは、ずっとスペイン村に来たら食べよう、と児童たちが計画していた「マルゲリータピザ」でした。
そしてデザートに、これも計画していた「ハロウィンチュロスサンデー」を食べました。 画像はありませんが、どちらもおいしそうでした! 志摩スペイン村(その4)![]() ![]() 志摩スペイン村(その3)![]() ![]() ![]() ![]() スペインの山脈の名前がついたジェットコースターですが、下から見ていても乗客の悲鳴しか聞こえてきません…。 降りてきた様子は…、元気そうでした。 志摩スペイン村(その2)![]() ![]() ![]() ![]() 氷が積み上げられた室内では凍えそうになりました。 志摩スペイン村に着きました!![]() ![]() 今日は学校団体が多く、少し混んでいます。 退所式![]() ![]() 児童代表から宿舎の方へお礼の挨拶をしました。 このあとバスに乗って、志摩スペイン村へ向かいます。 朝食です。![]() ![]() 朝食
7時30分から朝食です。
夕食に続き、朝食も豪華です。 お腹いっぱい食べて、今日の活動もがんばりましょう! 朝のつどい![]() ![]() さまざまな漂着物を発見し、少しびっくりです。 修学旅行2日目が始まります。![]() ![]() 今日は修学旅行2日目です。起床時刻は6時30分ですが、児童たちはもう起きているようです。 今日は志摩スペイン村での活動です。みんな楽しみにしています。 画像は宿舎の部屋からです。少し寒いですが、活動には問題なさそうです。 修学旅行第1日目を終えて【小学校】
第1日目の予定をすべて終え、就寝時間になりました。環境が違うのでなかなか眠れない児童もいますが…。
第1日目は電車を乗り継いで賢島までの移動や志摩マリンランドでの体験、賢島から浜島まで船に乗っての移動、海ほおずきでの体験、と盛りだくさんでしたが、みんなとても楽しんでいました。 また宿舎では、露天風呂からみた風景や星空に感動したり、豪華な夕食に驚いたりしていました。 明日はどんな1日になるでしょうか? きっと今日以上に楽しく、感動する1日になることと思います。 明日も修学旅行の様子をできる限りタイムリーにお伝えするようにしますので、ぜひホームページにアクセスいただきますよう、よろしくお願いいたします。 もうすぐ夕食!![]() ![]() 普段見ることのできない風景![]() ![]() その後、宿舎横の海岸を散策しています。 夕日が沈みつつあり、とてもすばらしい風景です。 宿舎に到着しました!![]() ![]() ストラップの出来上がり!![]() ![]() ストラップづくり(追掲載)![]() ![]() ![]() ![]() |