5月13日(月)に『引き渡し訓練』を実施します  詳細は、4月に配付しております手紙でご確認ください

平成29年2月21日の給食

画像1 画像1
2月21日の給食は

まぐろのしょうゆマヨネーズ焼き
とうふのみそ汁 
茎わかめのつくだ煮 
ごはん 
牛乳 
   でした。

平成29年2月20日の給食

画像1 画像1
2月20日の給食は

いかてんぷら 
スープ煮 
あっさりきゅうり 
ライ麦パン  
牛乳 
       でした。

平成29年2月16日の給食

画像1 画像1
2月16日の献立は

鶏肉のゆず塩焼き 
みそ汁 
切り干しだいこんのいため煮 
ごはん 
牛乳 
        でした。

平成29年2月15日の給食

画像1 画像1
2月15日の献立は

・シーフードカレーライス 
・グリーンサラダ
・パインアップル(缶) 
・ごはん 
・牛乳
          でした。 

シーフードカレーライスには星形などに型抜きをした
「ラッキーにんじん」が入っています。
今週は給食を残さず食べようという「ぺろりんウイーク」をしていて
ほとんど残りはありませんでした。

英語訪問研修

画像1 画像1
画像2 画像2
2月9日(木)、大阪市教育センターからケイザー知子先生にお越しいただき、先生方が英語活動についての研修会を行いました。

予定では、来年度から、全市の全小学校で、1回15分の英語活動が週3回(45分)、全学年で実施されることになっています。
体を動かしながらの歌や動画の視聴など、子どもたちが楽しみながら英語に親しむことができるような活動が取り入れられています。

今回は、その実例を紹介していただき、子どもたちとどのように活動を進めていけばよいかを教えていただきました。

上の写真は、Jelly in the bowlという曲に合わせて、ポップコーンがはじける様子を先生方が表現しているところです。
下の写真は、アルファベットの小文字を書く位置を覚える体操をしているところです。

このような活動は、英語に親しむだけではなく、先生と子ども、あるいは子どもどうしのコミュニケーションをはかる上でも効果があると考えられます。
本校の子どもたちの実態に合った取り組みを全校的に進めていきたいと考えています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/2 卒業お祝い集会リハーサル 体重測定2年
3/3 卒業お祝い集会 体重測定1年
3/6 社会見学3年(暮らしの今昔館) 体重測定5・6年 代表委員会
3/7 委員会(最終) 体重測定3.4年