けんこうチャレンジ週間

けんこうチャレンジ週間 4日目

今日の給食は
ごはん
さごしのしょうゆだれかけ
とうふのみそ汁
みずなの煮びたし
牛乳
でした。

チャレンジ食材は、わかめとさごしです。

朝の時間は、給食委員会の発表でした。
普段見ることができない、給食室の中の様子を観ることができました!自分たちが食べている給食が、こんな風に作られていると、多くの子どもたちが知ることができました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

けんこうチャレンジ週間

けんこうチャレンジ週間 3日目

今日の給食は
黒糖パン
鶏肉のからあげ
中華スープ
チンゲンサイともやしの甘酢あえ
牛乳
でした。

チャレンジ食材は、キャベツとしいたけです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

けんこうチャレンジ週間

けんこうチャレンジ週間2日目

今日の給食は
牛肉と金時豆のカレーライス
ごぼうサラダ(ノンエッグドレッシング)
固形チーズ
牛乳
でした。

チャレンジ食材は、ごぼうとじゃがいもです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

けんこうチャレンジ週間

今週は
学校給食週間・けんこうチャレンジ週間
です。

健康に関する意識と自己管理能力を高めて、これからも栄養や健康について考えてほしいです。

今日のチャレンジ食材は、にんじんとたまねぎでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期 発育測定

測定前の保健指導では、健康の大切なバロメーターである便=「うんち」について学習しました。

★1・2年生
『うんこダスマン』のお話を聞き、お話に出てくる『うんこダスマン』の、毎日健康なうんこを出すじゅつを学習しました。

★3・4年生
「うんちは体からのおたより」
うんちの形や色、においからわかる健康メッセージ、いいうんちを出す方法について学習しました。

★5・6年生
食べた物がどうやって便になって出てくるのか、消化器の働きについて学びました。いいうんちを出すための生活習慣について考えました。
また、栄養を吸収するための器官である小腸の長さを、実際に内蔵エプロンを使って伸ばしてみました。

うんちは健康状態を知らせてくれる[大]事なお「便
り です。
ぜひトイレで、流す前に観察したり、出る時の感覚から健康状態を知る習慣をつけて、自分の健康について考えてみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

運営に関する計画

お知らせ

瓜破小学校交通安全マップ

学校いじめ防止基本方針