♪♪学校での子どもたちの様子をお届けします☆彡

1/19 卒業遠足 6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

5年社会見学

画像1 画像1
13日(金)に読売テレビに社会見学行きました!テレビで見た事のある番組のスタジオなどを見学することができました。(2枚目)

5年社会見学

画像1 画像1
13日(金)に読売テレビに社会見学行きました!テレビで見た事のある番組のスタジオなどを見学することができました。

1/19 歯みがき指導(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
歯科衛生士さんによる「歯みがき指導」がありました。

第一大臼歯はむし歯になりやすいこと、おやつは時間を決めて食べること、寝る前の歯みがきはとくに大切であることなどを学習しました。

歯みがきの後に舌で歯の表面や裏側をなぞり、ザラザラ・ヌルヌルしているところがあれば、そこにはまだ歯垢がついています。
歯がツルツルになるまでていねいにみがいて、むし歯になるのを防ぎましょう。

「お口のたいそう」も教えていただいたので、ぜひおうちで一緒にやってみてください。

1年生 たこあげ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日、1年生が昔から伝わるお正月遊び体験で、たこあげをしました。図工の時間に作ったオリジナルのたこは、今年の干支のうさぎや鏡餅をはじめ、動物やアニメのキャラクターなど、個性あふれる絵が描かれています。少し冷たい風を受け、たこが勢いよく空へ舞い上がるたびに子どもたちの歓声が運動場に響きました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
予定
3/14 卒業式予行(2・3時間目)
3/15 C-NET5・6年
3/16 1・2・3・4・6年4時間授業 給食終了6年  卒業式準備5時間目5年 終了後下校
3/17 第51回卒業式 

学校だより

おしらせ

学校運営に関する計画

いじめ防止基本方針

オンライン学習

学校安心ルール

学校のきまり